日本政府、韓国に基本条約に基づく仲裁委員会を公式に要請

ツイッター経由でいらした方々、コメント欄や「いいね(曇るね)」ボタンが無いなど、スマホやタブレットなどモバイル機器での表示に何か不具合があった場合、ここをクリックしてください

 

午後の更新が遅くなりました。

日本政府が、公式に仲裁委員会回付を韓国政府に要求しました。基本条約に基づく紛争処理の手続き、「政府間協議→仲裁委員会回付」を順番通りに踏んでいるわけです。

毎日新聞によると、「韓国側が仲裁に応じない場合、日本政府は国際司法裁判所(ICJ)への付託を検討している」ということです。

https://mainichi.jp/articles/20190520/k00/00m/010/086000c

1月に日本政府は韓国に政府間協議を要請し、韓国政府は応じませんでした。

 

(ここから「続きを読む」の後になります)

<・・韓国外交部はこの日、「外交チャンネルを通じて、日本側から仲裁回付の要求を受けとった」、「日本側の措置について諸般の要素を勘案して慎重に検討していく予定」と明らかにした。

河野太郎・日本外相はこの日、参議院決算委員会で、最近のイ・ナクヨン(李洛淵)首相が韓国政府の対応には限界があると発言したことが、仲裁委の開催を要求した理由の一つだと明らかにした・・>

https://news.v.daum.net/v/20190520152825354

 

さて、今回の件が、日本側からして何か役に立つのでしょうか。

まず、役に立たないといっても、やっておくべきプロセスなのは間違いありません。だから、役に立たなかったとしても「やるべきじゃなかった」という見方はまず成立しません。

それを前提にして、韓国側との「戦い」で日本側に実効があるのか?を考えてみます。

 

韓国側では「応じなければそれだけのことだ」という論調が目立ちます。確かに、日本がただ「基本条約にそう書いてあるから、こうすれば解決できるだろう」という安易な考えによるものなら、形式的なこと以外、実効性は無いでしょう。

しかし、「日本が韓国に対して何かの制裁を行う」と仮定すると、話が違います。

日本が国際法に基づいた手続きをすべて踏み、それでも韓国が応じないから「仕方なく制裁を行った」とするシチュエーションと、何の手続きも踏まずに制裁から行ったシチュエーションとは、その名分がまったく違います。

だから、制裁を前提にして(制裁までちゃんと考えて)やっていることなら、意味があるプロセスになるでしょう。そうであると、信じたいところです。

国際法違反状態にあるのは、韓国ですから。

 

 

 

 著書関連のお知らせ ♨

※書籍のリンクはAMAZONページとなります(アフィではありません)※

・新刊「なぜ韓国人は借りたお金を返さないのか~韓国人による日韓比較論~」が2月10日に発売です!韓国には無かった、平等という価値観。それこそが、日本人とお金の間の共存関係に妙な品位を作り出していること、皆さんはお気づきでしょうか。

・新刊「人を楽にしてくれる国・日本~韓国人による日韓比較論~ (扶桑社新書) 」が3月2日に発売です!姪の病気の話を聞いたときの、私の「中」の動揺と、そのときに、私が思ったこと。その中で気づいたこと、私が書きたかった「楽」という言葉の真の意味などを考察し、大幅な追記を加えました。他の本に比べて、日本に来て私が感じた「神様」関連の話が多くなっています。

・新刊<「徴用工」の悪心>が、発売中です。韓国で言う「強制徴用問題」は、歴史問題ではなく戦後国際秩序の問題であり、善悪論ではなく国際法の合法・違法で語るべき問題であります。韓国のいう良心とは、日本への悪心(害を及ぼす悪しき心)です。ぜひご一読を!

・他にも韓国の反日思想に対する考察をまとめたシリーズがございます。それぞれ、重点を置いた部分が違います。今までのシンシアリーの拙著については、書籍紹介ページをご覧ください。

・シンシアリーはツイッターをやっています。他のSNSはいまのところやっていません。ほとんどが更新報告ですが、たまに旅行先の写真をツイートする時もあります。よかったらチェックしてみてください。https://twitter.com/sincereleeblog