シンシアリーのブログ

キーワード

カテゴリー

タグ

いつもの社会像
  • 2025年10月9日

日本、ノーベル化学賞も受賞・・韓国メディア「ということは、私たちが受賞するのは十数年後になる」

日本がまたノーベル賞を受賞しました。もうびっくりです。金属有機構造体・・これを聞いて「アニメに出てくる言葉かな」と思ってしまって恐縮ですが・・で北川進 京都大特 […]

日韓関係の話
  • 2025年10月8日

次期米国防次官補「米韓同盟は中国への抑制力として機能できる」・・トランプ大統領は韓国で何を話すのか

さて、3500億ドル対米投資が話題になりすぎであまり目にしなくなりましたが、いわゆる在韓米軍の「現代化」、すなわち役割拡大関連ニュースです。韓国は在韓米軍の存在 […]

トランプ関税
  • 2025年10月8日

韓国専門家たち「トランプ関税25%で耐えればいい」・・赤沢経済再生担当相「トランプ関税は数十年は続きます」

いつもの「3500億ドル」関連ですが、「APEC首脳会議、トランプ大統領は日帰りするかも」記事からはこれといって進展がありません。秋夕(旧暦8月15日)連休中に […]

いつもの社会像
  • 2025年10月7日

韓国メディアの、「日本のノーベル賞受賞」関連記事・・「わずか戦後4年でノーベル物理学賞が受賞できた理由は何なのか」

今日(7日の朝)はさすがに「おちつけ」モードですが、昨日はいわゆる高市トレード、サナエノミクスなどの期待で日経平均が大幅に上昇しました。円安による物価高をどうす […]

韓国経済の話
  • 2025年10月6日
  • 2025年10月6日

韓国産業ロボット、駆動部品80%が海外製、その97.8%が日本製

なんか、そろそろ別方向の(空気入れ替えの?)記事がほしいな・・と思っていたところ、鬼滅の刃無限城編の世界興行収入が6億ドルを超えたとのことで、韓国メディアもなに […]

トランプ関税
  • 2025年10月6日

韓国メディア「APEC前にトランプ大統領が日本を訪れるのは、米韓関税交渉への不満を表したのではないか」

昨日もお伝えしましたが、「仲介外交」の中核とされてきたAPEC首脳会議。公式には10月31日から始まります。しかし、習主席主席の国賓訪問(成功すれば、次のAPE […]

トランプ関税
  • 2025年10月5日

韓国政府「国賓訪問でお願いします」・中国政府「いえ、他に日程がありますので」

急に国賓訪問という話が出てきて、エントリーしてみます。まず本題は、韓国李在明政権が、習近平主席の「国賓訪問」を積極的に進めている、とのことでして。本ブログ的に面 […]

  • Prev
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • Next

  • 韓国メディア「中国は、『韓国は結局、原子力潜水艦を保有できない』と見ている」
  • 駐韓米国大使、「原子力潜水艦は中国対応」という趣旨の主張・・韓国メディア「政府は『北朝鮮に対応するため』と言っている」
  • やっと、一方通行な『関係改善』の時代が終わるのか
  • ブルームバーグコラム「中国は自ら軟着陸する余地をほぼ失った。むしろ高市政権を助けることになるかもしれない」
  • 韓国保守紙、台湾問題に関する社説で「米国の『発進基地』になるわけにはいかない」

カテゴリー

月アーカイブ

© Copyright 2025 シンシアリーのブログ.
シンシアリーのブログ by FIT-Web Create. Powered by WordPress.