シンシアリーのブログ

キーワード

カテゴリー

タグ

尹政権の大冒険
  • 2024年7月23日
  • 2024年7月23日

韓国の経済メディア記者が見た、日韓の「無担保ローン」に関する認識の差

一つ前のエントリーで、私とレナの10年間について書きながらついでに日本の金融資産が2京ウォンを超えたという話もしました。「ついで」の部分と関連した記事があったの […]

尹政権の大冒険
  • 2024年7月23日
  • 2024年7月23日

韓国メディア「日本の個人金融資産2199兆円・・『現金・預金』から『投資』へ動き出した」

日本の家計の金融資産が2199兆円で最高記録を塗り替えたというニュースがありました。株高、そして認識の変化などによるものだと言われています。そのうち「現金・預金 […]

尹政権の大冒険
  • 2024年7月22日
  • 2024年7月22日

韓国の大統領夫人、検察から聴取・・大統領夫人として4人目(事実上5人目)、現職としては初めて

韓国では大統領夫人のことを「ヨンブイン(令夫人)」と言います。詳しくは「特に優れた夫人」という意味ですが、大統領夫人以外にはこの言葉はあまり使いません。そういえ […]

尹政権の大冒険
  • 2024年7月22日

韓国政府、各国とのFTA拡大を発表・・シンガポールを超えて「経済領土」世界1位を目指す

力動経済という言葉があって、関連記事を読んでみました。そういえば朴槿恵政権のときに「創造経済」という言葉がありましたが、そういうふうに何かの「呼び名」を付けたか […]

尹政権の大冒険
  • 2024年7月21日
  • 2024年7月21日

日米、はじめて「核兵器を含む拡大抑止」を明文化・・米韓はどう動いているのか

「核兵器を含む拡大抑止を明文化、日米が初の共同文書・・・中国・ロシア念頭に年内策定を目指す」という記事がありました。聯合ニュースなど韓国メディアの報じていますが […]

尹政権の大冒険
  • 2024年7月21日

韓国、今年上半期の就業者数データ・・政府の直接雇用が117万人分(予定分含め)、実際に増えた就業者は22万人

本ブログでも取り上げる頻度が増えてきましたが、最近、韓国メディアの「働き口」関連記事が大幅に増えました。日本では「韓国の平均賃金が~」な話も聞こえてきますが、少 […]

尹政権の大冒険
  • 2024年7月19日
  • 2024年7月19日

盧武鉉政権の「金融ハブ」構想から22年、外国銀行11行が韓国から撤収

韓国メディア、および政治家たちは、バランス(バランサー)やハブという言葉をよく使います。どこから、いつからはじまったかまでは分かりませんが、個人的に、盧武鉉政権 […]

  • Prev
  • 105
  • 106
  • 107
  • 108
  • 109
  • Next

  • いまさら「日韓主導でアジア版NATO創設を」・・韓国元閣僚などが主張
  • 韓国メディア「日中関係で、日本は一線を越えたか」・・この書き方から見えてくるもの
  • 韓国メディア「レアアース埋蔵量世界3位とされる日本の海底。ついに米国との共同開発が始まる」
  • 韓国政府、APECで台湾代表団に「中央公務員の出迎えなし」・・台湾側の抗議で解決
  • 専門家が見た、日米・米韓の関税交渉・・「日本の方が有利」という評価

カテゴリー

月アーカイブ

© Copyright 2025 シンシアリーのブログ.
シンシアリーのブログ by FIT-Web Create. Powered by WordPress.