シンシアリーのブログ

キーワード

カテゴリー

タグ

いつもの社会像
  • 2025年5月26日

韓国シンクタンク「一部でも大統領選挙の公約を実践すると、来年の国の債務(D1)が200%増えます」

トランプ大統領が、来月からEUに50%かけるとしていた関税を7月9日まで猶予することにしました。猶予もなにももともと7月9日あたりが(この前の90日間猶予の)期 […]

トランプ関税
  • 2025年5月25日
  • 2025年5月25日

韓国の元・通商次官「私たちには多くの関税交渉カードがある」・・日米デジタル貿易協定に韓国も加入、など

韓国の省庁の一つ「産業通商資源部」には、通商交渉本部長という職位があります。通商部門の事実上の長で、次官(副大臣)レベルになります。元・通商交渉本部長が24日の […]

トランプ関税
  • 2025年5月25日

米韓関税交渉、やっと議題が報じられる・・コメ関税、牛肉制限、防衛産業の技術移転など

さて、日米間の関税交渉が、6月のG7サミットでの首脳合意まで視野に入れてあると報じられています。なんだかんだで進展があるのかな・・な気もしますが、一応、石破総理 […]

トランプ関税
  • 2025年5月24日

韓国メディア「サムスンのスマホにも(米国外生産に)関税25%か」・「半導体の対中国輸出、韓国企業が迂回路提供」

あいかわらず、世界中で話題(色んな意味で)のトランプ大統領です。まだ確実な表現は出てないものの、日本製鉄のUSスチール買収案について、いままでよりずっと肯定的に […]

韓国大統領選挙2025
  • 2025年5月24日

WSJ、在韓米軍4500人削減案について報道・・米国防部は「事実と異なる」とするも、「ほぼ既定路線」と報じるメディアも

おかげさまで、無事韓国に行ってきました。もちろん、レナも一緒でした。いつもどおり、家族と会って一緒に食事をしたり、親の墓参りなど、やるべきことはすべてやったつも […]

トランプ関税
  • 2025年5月19日

日米、自動車部門での合意は可能か・・WSJ「日本・EU・韓国、トランプ政権との自動車関税交渉が難航中」

さて、ウォール・ストリート・ジャーナルが、「日本、EU、韓国などと関税交渉が遅れている理由の一つは、自動車」という記事を載せました。関連した記事を聯合ニュース( […]

いつもの社会像
  • 2025年5月18日

韓国、中堅企業の流動性問題で賃金未払いがさらに急増、1~3月だけで6000億ウォン突破

5月12日、韓国賃金労働者の12.5%(分析によっては21%)が最低賃金(時給986円)未満だというデータをお伝えしました。不況の中でも特に影響を受けているとさ […]

  • Prev
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • Next

  • 尹錫悦前大統領、2回目の逮捕・・「次は大統領夫人」「長期拘禁の始まり」など
  • 韓国政府、HBM(広帯域幅メモリー)など半導体部門で「関税例外国」を目指す
  • 韓国大手メディア「米韓関税交渉、『合意ないと首脳会談もなし』か」
  • 韓国メディア「明治産業遺産(端島)関連案件をユネスコで提起するのはもう難しくなった」/トランプ関税25%についての私見
  • 李在明政権、「北朝鮮人権報告書」を非公開に転換か(ユン政権では公開)

カテゴリー

月アーカイブ

© Copyright 2025 シンシアリーのブログ.
シンシアリーのブログ by FIT-Web Create. Powered by WordPress.