シンシアリーのブログ

キーワード

カテゴリー

タグ

尹政権の大冒険
  • 2024年6月18日
  • 2024年6月18日

漢字がわからない漢字文化圏の現状・・教師「中学生でも文化遺産の説明文がわかりません」

これまた、忘れた頃には出てくる話ですが・・漢字教育について、です。今回は、学校の授業の一環で文化遺産を訪れた中学生とその教師たちの話ですが、ハッキリ言って、「説 […]

尹政権の大冒険
  • 2024年6月18日

中国、「新品質生産力」へ基本政策変更か・・その意味は、「日本のような存在になりたい」だろうか

TDKが全固体電池向けに新素材を開発したというニュースがありました。約100倍となるエネルギー密度を実現でき、来年にもサンプル出荷できる、とのことです。ワイヤレ […]

尹政権の大冒険
  • 2024年6月17日
  • 2024年6月17日

少子化が進む韓国、未婚男性が未婚女性より20%多い・・儒教思想などで30年間(2007年まで)続いた男女比不均衡の影響か

いつもよりちょっとだけ早い時間に更新します。 結構前から話は出ていて、私も拙著に書いたりしましたが・・1970年代から(指摘する専門家によって時期、期間は異なり […]

尹政権の大冒険
  • 2024年6月17日

韓国ローカルメディアが集計した、「青年(19~39歳)の平均収入と支出、そして返済金額」

中国経済と家計債務。この2つが、2000年代になってからの韓国経済を支えた、もっとも大きな理由、いわば2本の柱です。韓国では家計債務と自営業債務は別枠としてカウ […]

尹政権の大冒険
  • 2024年6月15日
  • 2024年6月15日

G7、首脳声明発表・・日本の処理水関連、中国・ロシア関連、原子力・核融合エネルギー関連など

今年もG7首脳会議において、首脳声明が発表されました。いつものこと、と言えばそれだけですが、「自由民主主義陣営」ならではのことがいろいろ述べられていて、いつもの […]

尹政権の大冒険
  • 2024年6月15日

「実質」最低賃金、韓国9.5ドル、日本8.5ドル、米国7.3ドル・・結果、最低賃金未満労働者は300万人超え

文在寅政権で特に盛り上がっていましたが、「最低賃金が高いというのは、いいことではないか」という話。あまり目にすることのない単語ですが、「実質最低賃金」において、 […]

尹政権の大冒険
  • 2024年6月14日

韓国、「働く60歳以上」比率で日本を超える・・わずか5年で180万人増加

以下、複数の機関のデータなので基準が異なります(66歳だったり65歳だったり60歳だったりします)。その点、ご注意ください。本ブログとしては初期から(ダンボール […]

  • Prev
  • 117
  • 118
  • 119
  • 120
  • 121
  • Next

  • 韓国が警戒する「ブランソン地図」とは・・日本では前から使用中
  • 日中対立のおかげで、日中韓FTAの動きも全面ストップ
  • 韓国メディア「中国は、『韓国は結局、原子力潜水艦を保有できない』と見ている」
  • 駐韓米国大使、「原子力潜水艦は中国対応」という趣旨の主張・・韓国メディア「政府は『北朝鮮に対応するため』と言っている」
  • やっと、一方通行な『関係改善』の時代が終わるのか

カテゴリー

月アーカイブ

© Copyright 2025 シンシアリーのブログ.
シンシアリーのブログ by FIT-Web Create. Powered by WordPress.