シンシアリーのブログ

キーワード

カテゴリー

タグ

日韓関係の話
  • 2025年6月19日

韓国で再び盛り上がる日韓FTA・・「米中中心構図に変化」「会わせれば8300兆ウォンの市場が出来る」

いつものことではありますが、また日韓FTAの話が(韓国で)盛り上がっています。日本はCPTPPがあるので、韓国がCPTPPに加入すれば(できれば)いいじゃないか […]

いつもの社会像
  • 2025年6月18日
  • 2025年6月18日

韓国、100兆ウォン規模の「国民ファンド」具体化・・「TSMCやエヌビディアのような企業を作る」

暑くなったうわあぁぁ・・なところですが、ここにまたホットな話がありました。5日に紹介した「韓国版エヌビディアのような企業を作って、国は7割、国民が3割(持分など […]

いつもの社会像
  • 2025年6月18日

韓国紙「トランプ大統領、石破総理には会ったのになぜ李大統領には会わなかったのか」

李在明大統領が、G7サミットで外交デビューを果たしました。石破総理とも会談でき、複数の国の首脳とも会談・略式会談を行ったとのことです。ただ、G7サミットのような […]

トランプ関税
  • 2025年6月17日

韓国紙「G9(G7+2)になるための外交が始まった」・・トランプ大統領は日米首脳会談の後に早期帰国

G7サミットが始まり、日米首脳会談がありました。注目するほどの内容はなく、どうやら今まで交渉してきた内容を首脳が認め合う形になったのではないか、と思われます。大 […]

日韓関係の話
  • 2025年6月16日

(ラノベタイトル風に)「盧武鉉政権で均衡的実用外交が失敗したので、内容は同じだけど実用外交と呼ぶことにしました」

で、シリョン(実用)主義とか外交とか、いろいろ盛り上がっていますが、ここであの盧武鉉大統領が主張していた、東北亜均衡者論を振り返ってみたいと思います。日本のネッ […]

いつもの社会像
  • 2025年6月16日

韓国で盛り上がっている、李在明大統領の「中国との実用外交」・・「二股をかけるのではなく、橋をかけるのだ」など

韓国では、実用外交の話が盛り上がっています。特に、中国との関係においても実用主義外交をしよう、という話が盛り上がっていますが、読んでみると、表現が変わっただけで […]

日韓関係の話
  • 2025年6月15日
  • 2025年6月15日

李在明大統領、対北ビラに対し「事後処罰対策」指示・・拡声器中止に続き、宥和政策が相次ぐ

12日(「親書」関連)にもお伝えしましたが、李在明大統領は、11日から北朝鮮への「拡声器」放送を止めました。これ、単に北朝鮮に向けて大きな音を流すというものです […]

  • Prev
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • Next

  • 韓国メディア「日本が米国に良い条件(自動車逆輸入など)を出せば出すほど、私たちに不利になる」
  • トランプ大統領訪日、造船業協力MODか・・韓国メディア「私たちより優位になる可能性」
  • トランプ大統領、米韓関税交渉の遅れを示唆・・「韓国が(米国の出した)条件を受け入れると、素早く合意できる」
  • 韓国保守メディア「韓国が米国を介して日本と安保協力するのは、日本が『専守防衛』だからである」
  • 韓国政府、自力救済でAPECを盛り上げ・・トランプ大統領・習近平主席、共に韓国を国賓訪問

カテゴリー

月アーカイブ

© Copyright 2025 シンシアリーのブログ.
シンシアリーのブログ by FIT-Web Create. Powered by WordPress.