シンシアリーのブログ

キーワード

カテゴリー

タグ

日韓関係の話
  • 2025年6月20日
  • 2025年6月20日

韓国メディア「盧武鉉政権こそ南北関係の黄金期だった」・・当時のメンバーが再登場

まず、一つ前の話、蕩減(タンガム、全額または部分的な帳消し)の話、続報があったのお伝えします。9日にお伝えした「バッドバンク(債務調整のための機関)」関連で、一 […]

いつもの社会像
  • 2025年6月20日

韓国、国民の約9割に商品券配付、113万人の債務を「帳消し」など経済政策発表

李在明政権の、経済対策が始まりました。まず、全国民の約9割に、約25万ウォンの消費クーポン(商品券のようなもので、所得によって受け取る金額がかわります)を配るこ […]

日韓関係の話
  • 2025年6月19日
  • 2025年6月19日

韓国、専門家会議で「米軍が台湾問題に介入しても、私たちにそれを手伝う義務はない」

李在明政権になって、支持率は50%~60%だと言われています。しかし、その流れは尹錫悦政権でも同じでした。今からだとまるで別世界の話のようですが、尹政権も、スタ […]

日韓関係の話
  • 2025年6月19日

韓国で再び盛り上がる日韓FTA・・「米中中心構図に変化」「会わせれば8300兆ウォンの市場が出来る」

いつものことではありますが、また日韓FTAの話が(韓国で)盛り上がっています。日本はCPTPPがあるので、韓国がCPTPPに加入すれば(できれば)いいじゃないか […]

いつもの社会像
  • 2025年6月18日
  • 2025年6月18日

韓国、100兆ウォン規模の「国民ファンド」具体化・・「TSMCやエヌビディアのような企業を作る」

暑くなったうわあぁぁ・・なところですが、ここにまたホットな話がありました。5日に紹介した「韓国版エヌビディアのような企業を作って、国は7割、国民が3割(持分など […]

いつもの社会像
  • 2025年6月18日

韓国紙「トランプ大統領、石破総理には会ったのになぜ李大統領には会わなかったのか」

李在明大統領が、G7サミットで外交デビューを果たしました。石破総理とも会談でき、複数の国の首脳とも会談・略式会談を行ったとのことです。ただ、G7サミットのような […]

トランプ関税
  • 2025年6月17日

韓国紙「G9(G7+2)になるための外交が始まった」・・トランプ大統領は日米首脳会談の後に早期帰国

G7サミットが始まり、日米首脳会談がありました。注目するほどの内容はなく、どうやら今まで交渉してきた内容を首脳が認め合う形になったのではないか、と思われます。大 […]

  • Prev
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 32
  • Next

  • 専門家が見た、日米・米韓の関税交渉・・「日本の方が有利」という評価
  • トランプ大統領は「米韓同盟」言及せず、李在明大統領は「中国」言及せず・・米韓関係は今、どんな関係なのか
  • 韓国国会議員「ひょっとして、原子力潜水艦は『私たちが作る』ではなく『米国から買う』のではないだろうか」
  • 韓国メディア「中国は10日から関税引き下げ、韓国はまだ合意文書なし・・国賓訪問だったのに米韓共同声明も無し」
  • 中韓、「ウォン・中国元」通貨スワップ締結・・70兆ウォン規模

カテゴリー

月アーカイブ

© Copyright 2025 シンシアリーのブログ.
シンシアリーのブログ by FIT-Web Create. Powered by WordPress.