シンシアリーのブログ

キーワード

カテゴリー

タグ

いつもの社会像
  • 2025年3月4日
  • 2025年3月4日

韓国、米国LNG関連で「日本をベンチマークして投資を」とも、「他国が投資して完成するのを待てばいい」とも

本ブログでも2~3回紹介したことがありますが、韓国メディアが「対米投資」としてもっともよく取り上げているのが、LNG関連、アラスカLNGプロジェクトへの参加です […]

韓国経済の話
  • 2025年3月4日
  • 2025年3月4日

トランプ大統領、カナダ・メキシコ25%関税を確定・・日本の対応は

トランプ大統領が、カナダ、メキシコへの25%関税を確定(予定通り現地時間4日から施行、日本時間で今日午後)しました。韓国で「も」話題になっている件・・というのも […]

韓国経済の話
  • 2025年3月3日
  • 2025年3月3日

韓国、市郡区の約3分の1が「40代も青年」に条例改正・・政府の青年関連予算を確保するため

「青年」カテゴリーが何歳までなのかは、国、地域によって異なります。単に体力などで「若い」という概念なら、今の時代、50~60代も「青年」と呼べるかもしれません。 […]

韓国経済の話
  • 2025年3月3日

韓国経済メディア、日本大学の入社内定率に驚き・・「3年生の内定率がすでに54.3%」

日本の(大学生の入社の)内定率について、「驚くべき状況(原文ママ)」とする記事があったので紹介します。なにせ、私もこの「内定」という単語を意味するまで結構時間が […]

じゃぱんらいふ
  • 2025年3月2日

埼玉と茨城のひな祭りに行ってきました

昨日まで、何箇所かひな祭りを回ってみました。いつも訪れている鴻巣と、今回初めて訪れた真壁のひな祭りの写真を載せてみたいと思います。前にも書いたことがありますが、 […]

いつもの社会像
  • 2025年2月28日
  • 2025年2月28日

韓国の半導体業界、なぜか日本の「高度プロフェッショナル制度」で議論

2~3回エントリーしたことがありますが、韓国では週52時間勤務制が問題になっています。制度そのものが問題というより、半導体及び関連分野(なぜかR&Dと表 […]

いつもの社会像
  • 2025年2月28日

「EIU民主主義指数」、韓国は大幅に順位を下げる・・一部のメディア、日本の順位は報じず

韓国の複数のメディアが、EIU民主主義指数(Democracy Index 2024)を報じています。いままではなんの問題もない(full)とされていたのに、尹 […]

  • Prev
  • 56
  • 57
  • 58
  • 59
  • 60
  • Next

  • 高市内閣支持率 65%(毎日)、72%(読売)・・「日中関係の影響、ほとんど無し」
  • 韓国メディア「日中対立は、国ではなく『陣営』の対立だ。だからどちらかに偏ってはならない」
  • 韓国が警戒する「ブランソン地図」とは・・日本では前から使用中
  • 日中対立のおかげで、日中韓FTAの動きも全面ストップ
  • 韓国メディア「中国は、『韓国は結局、原子力潜水艦を保有できない』と見ている」

カテゴリー

月アーカイブ

© Copyright 2025 シンシアリーのブログ.
シンシアリーのブログ by FIT-Web Create. Powered by WordPress.