シンシアリーのブログ

キーワード

カテゴリー

タグ

韓国経済の話
  • 2025年2月24日

訪米した韓国民間訪米団「70年間同盟です」、米国商務長官「ファストパスが欲しければ、各社10億ドルずつ米国に投資を」

ちょっとうろ覚えで恐縮ですが、今日か明日あたりから韓国も長官クラスが米国を訪問し、関税など通商関連を議論します。そして、その前に(普通は一緒に訪米するものだと思 […]

いつもの社会像
  • 2025年2月23日
  • 2025年2月23日

不動産景気沈滞の韓国、政府(公社)が未分譲マンションを買い取ると発表・・15年ぶり

韓国の経済関連ニュースにおいて、「未分譲」住宅というのはユニークな意味を持ちます。完成してもすべて売れるとは限らないものですから、普通に一定数の未分譲住宅という […]

いつもの社会像
  • 2025年2月23日

韓国メディアの、「トランプ関税対策」関連記事・・なぜか日本の話がいっぱい

「トランプ関税」関連のニュースが世界的に話題になっている中、韓国も「産業通商資源部」長官(大臣)が今月中に訪米し、関税適用例外措置を要請するというニュースがあり […]

いつもの社会像
  • 2025年2月21日

「韓国は米国にとって、AI、半導体など先端製造業を総合的に確保できた唯一の同盟国」

まず、ありがとうございます。おかげさまで、宿願だった「THE NEW KOREA」の訳が完成し、3月2日に扶桑社から発売されることになりました。最後の『お知らせ […]

日韓関係の話
  • 2025年2月21日

中国電気自動車関連企業、韓国にラブコール・・半製品状態の電気自動車を韓国で完成させ米国・EUに輸出

最近、一部の経済メディアが使っている「タグ替え」という言葉を紹介したことがあります。たとえば、韓国にあるAというロボット会社は、中国のロボット企業が生産したロボ […]

いつもの社会像
  • 2025年2月20日
  • 2025年9月10日

対米投資、なぜ日韓でデータ基準が異なるのか・・担当者「こちらの金額が少なく見えるからです」

3月にも武藤容治経済産業相が訪米し、いわゆるトランプ関税適用除外を要請するというニュースがありました。頑張ってほしいところです。日本が対米投資で5年連続世界1位 […]

韓国経済の話
  • 2025年2月20日

韓国、大幅に増える低価格商品・・「ガチャ」ショップ、「100円おにぎり」が大人気

マンションとか、家計債務とか、多くのものがそうですが、他の国だと「そんなこともあるのでしょう」でしかない案件が、韓国では「実に不思議な現象」とされたりします。塾 […]

  • Prev
  • 56
  • 57
  • 58
  • 59
  • 60
  • Next

  • 韓国専門家「日米韓安保協力という言葉が、消えつつある。もはや外交レトリックになった」
  • 米韓、ファクトシート公開・・原子力潜水艦建造場所は言及なし、米軍関連で250億ドル購入・330億ドル支援
  • 韓国メディアが語る「国際社会」とは、どこからどこまでなのか
  • 韓国軍事専門家「原子力潜水艦、造船所の改良費用からすべて負担するしかない」
  • 米韓首脳会談、15日過ぎてもファクトシート公開せず・・「核燃料再処理問題が原因」との報道も

カテゴリー

月アーカイブ

© Copyright 2025 シンシアリーのブログ.
シンシアリーのブログ by FIT-Web Create. Powered by WordPress.