シンシアリーのブログ

キーワード

カテゴリー

タグ

韓国核武装論
  • 2024年11月10日
  • 2024年11月10日

韓国、再び核保有議論・・「在韓米軍の撤収・減縮と核保有を『取り引き』しよう」

本ブログでも何度か取り上げたことがありますが、また韓国の核保有議論が盛り上がっています。今回は、「在韓米軍の撤収と核保有をトレードしよう」という話です。マネート […]

いつもの社会像
  • 2024年11月8日
  • 2024年11月8日

韓国保守メディア「多くのメディアが、まるでハリス氏の当選を祈るように報道した」

日本でも似たような話があるので、ちょっと取り上げてみます。韓国のネットでも、「まさか、トランプ氏がここまで余裕で勝つとは」という意見が目立ちます。どちらが勝つか […]

日韓関係の話
  • 2024年11月8日

「日本政府の『またトラ』備え」や「大統領の国賓訪問」など、韓国メディアが報じた日韓言論フォーラムの内容

中央日報によると、10月31日、東京で「日韓言論フォーラム」がありました。まだ米国大統領選挙前のものですが、日本側はいわゆる「またトラ」において、韓国ユン政権が […]

いつもの社会像
  • 2024年11月7日
  • 2024年11月7日

韓国メディアが見た、日本の紙リサイクル・・「私たちの20年先を行っている」

いつだったかな・・数年前だったかと思いますが、当時、韓国各地でゴミ収集がうまく機能せず、大きな問題になっていました。しかし当時、日本からペットボトルを(リサイク […]

韓国経済の話
  • 2024年11月7日

トランプ大統領に関する韓国メディアの半導体関連記事・・「中国半導体工場への装備搬入はどうなるのか」など

昨日、ドナルド・トランプ氏が大統領に返り咲きました。予想できなかったことではないにせよ、思ったより余裕のある勝利でした。誰が大統領になっても、日本含め世界各国に […]

日韓関係の話
  • 2024年11月6日

韓国の通商専門家たちが見る、米国大統領選挙後の『自由貿易』への道

いま11月6日14時頃ですが、アメリカ大統領選挙も開票が進行中です。いまのところ共和党及びトランプ氏が有利に見えますが、結果を確認できていません(このエントリー […]

いつもの社会像
  • 2024年11月6日

ある韓国メディアの記事・・「ビザ免除がうらやましい日本、中国に『私たちもビザ免除してもらえないかな』と要請」

3日にお伝えしましたが、中国がら韓国をビザ免除国にしました。2025年までの時限的措置です。ほぼすべてのメディアがこの件を大きく取り上げたのが、1日。もう5日が […]

  • Prev
  • 83
  • 84
  • 85
  • 86
  • 87
  • Next

  • 韓国専門家「高市早苗首相が日韓通貨スワップを延長しなかったら、どうなるのか」
  • 韓国メディア「日中対立、どちらかを支持してはいけない」と主張・・これぞ「中国が望む中立」の姿か
  • 韓国メディア「中国には次のカードがないかもしれない。高市首相は動かないし、世論の支持も弱く、経済も振るわないし、米国と貿易会談したばかり」
  • 韓国政府「朝鮮半島の問題に、米国の承認を待つ必要はない」・・北朝鮮問題で脱「米国依存」を示唆
  • 李在明大統領、日中対立について「冷静に見守る」「国益を最大化」・・なにもしないという意味か

カテゴリー

月アーカイブ

© Copyright 2025 シンシアリーのブログ.
シンシアリーのブログ by FIT-Web Create. Powered by WordPress.