シンシアリーのブログ

キーワード

カテゴリー

タグ

日韓関係の話
  • 2025年10月16日

韓国政府(統一部長官)「APECをきっかけに米朝首脳会談の可能性はかなり高い。米韓軍事演習で譲歩が必要」

李在明政権が始まった頃から、「実用外交は、盧武鉉政権のバランサー外交(均衡実用外交)と同じ」、「結局は文在寅政権のような『運転者論(仲介・仲裁外交)』になる」と […]

トランプ関税
  • 2025年10月16日

米国、韓国の通貨スワップ要求を受け入れた?・・「近い内に合意(の合意)」とも

具体的な内容はまだ分かりませんが、米国が韓国の通貨スワップ要求を受け入れた、と報じられています。ベッセント財務長官曰く、後10日内(トランプ大統領の訪韓の前)に […]

トランプ関税
  • 2025年10月15日

韓国メディア「トランプ大統領、なぜ日本には2泊3日で韓国には1日だけなのか」

一つ前のエントリーでも似たような趣旨を書きましたが、アペシ・・じゃなかったAPEC関連で多くの記事が出ています。さすがに、トランプ大統領の訪韓の前までは何かの進 […]

トランプ関税
  • 2025年10月15日

韓国メディア「APEC首脳会談、実用外交の限界を見せるのか」「『慶州宣言』の重みはどうなるのか」

米国と韓国の関税交渉、合意(合意の合意)に進展があったと報じられています。米国側が「新しい条件」を出したとのことで、対米投資3500億ドル全額現金ではない、また […]

いつもの社会像
  • 2025年10月14日

韓国政府の国策事業「Kコンテンツ・ファンド」、平均収益率はマイナス、投資先は見つけられず

Kカルチャーファンド(またはコンテンツファンド)というのがあります。コンテンツを育てるために造成したファンドの総称です。李在明大統領は、これを「300兆ウォン規 […]

進撃のミョンミョン
  • 2025年10月14日

韓国政府が進めている「営農型太陽光発電」、稲の収穫が(最大で)71%減少

韓国政府、李在明大統領は、いわゆる自然エネルギー政策を積極的に進めています。風力などを利用した発電・配電を、韓国を「U」の字でめぐる形で作る、いわゆる「エネルギ […]

トランプ関税
  • 2025年10月12日

韓国メディア「日米韓協力のために、日本と米国は韓国に相応の配慮を」

コメント欄(サブブログ)に「午後の更新ありません」と書いてありましたが、それ、昨日の消し忘れです(テヘッ)。普通に午後更新、参ります。で、タイトルですが、高市早 […]

  • Prev
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • Next

  • 高市内閣支持率 65%(毎日)、72%(読売)・・「日中関係の影響、ほとんど無し」
  • 韓国メディア「日中対立は、国ではなく『陣営』の対立だ。だからどちらかに偏ってはならない」
  • 韓国が警戒する「ブランソン地図」とは・・日本では前から使用中
  • 日中対立のおかげで、日中韓FTAの動きも全面ストップ
  • 韓国メディア「中国は、『韓国は結局、原子力潜水艦を保有できない』と見ている」

カテゴリー

月アーカイブ

© Copyright 2025 シンシアリーのブログ.
シンシアリーのブログ by FIT-Web Create. Powered by WordPress.