ウッチュル・ビーム対チョック・バリアー

昨日はウッチュル心理について書きましたが、今日は同じ論文から、ウッチュルを「された」人側の話をまとめてみます。

AがBに対してウッチュルビームをうちました。その時、Bはどんなリアクションを見せるのか。

Bが吐き出す心理は、「チョック(척)」です。これもまた純粋な韓国語で、「~のふり」という意味です。

本エントリーは「チョック」という言葉がおかしいという趣旨ではありません。普通に、日本語の「~のふり」と同じ意味で、直訳しても問題ありません。

 

(ここから「続きを読む」の後になります)

さて、なにが「ふり」かというと、「偉そうにするな」というのです。昨日書いたエントリーが「偉そうにする」だったことを考えると、かなりストレートな反応です。

実際、韓国人は「~척 하지마(~のフリをするな)」とよく言います。もっとも多いのが「よく生まれたふりをするな(偉そうにするな)」で、「あるふりをするな(お金持ちのふりをするな)」も本当によくあるフレーズです。

 

さて、この「偉そうにするな」の真の意味は、「お前は偉くなんかない」です。

すなわち、「否定という結果から入る」返事であります。「お前が偉いはずがない」とでもいいましょうか。

 

さて、ここからは論文とは関係ない内容になりますが・・

 

実はこの「お前は偉いはずがない」は、韓国人の上下観において大きなウェイトをしめています。

 

AがBにウッチュルビームをウチました。「俺の車はベンツだ!」と叫びながら。Bは必殺「チョックガード」で防御します。Aが偉いはずがないAが偉いはずがないと呪文を唱えながら。

でも、Aは「実はBMWも持っている!」とビームのレベルを上げます。Bのチョックガードにひびが走ります。「な、なんだと・・・」と驚くB。

Aはニヤけながら「今度俺のフェラーリにも乗せてやるよ!」とビームの出力をさらに上げます。「こ、こんなバカな・・・!」とBのガードは砕け散り、光の中へ消えて行きm・・・と、実にレベルの低い戦いの1シーンっぽいところですが・・・・

本当に車のことでこうなるケースはそう無いと思いますが(無くもない?)、「Aは偉いはずがない」としていたBが、いったん「Aは偉いんだな」と認めてしまうと、BはAに対して事大(個人関係では阿付、おもねること)を始めます。

 

韓国人は相手に対し、「偉いはずがない」とすることで、その相手が自分より「上」になることを徹底的に否定します。そんなはずはないとします。

でも、逆らえないほどの差を認めざるをえない状態になると、相手を「上」として認め、必要以上に卑屈な態度を取ります。

 

そもそも、ウッチュル光線が、前のエントリーにあったような「日常的な」ものなら、それはほとんどの人間関係において現れていることでしょう。それを一々上下関係として受け止める必要が無いのですが、常に上下関係を気にしすぎる社会ですので・・

ある意味、「だからこそ」韓国社会を生きる人たちは、相手に偉そうにする必要性を見出しているのでしょうか。

とはいえ、下として下僕のようにしていた人たちも、「上」に何か問題があると「ほらやっぱりお前は偉くなんかない!」と一気に裏切ってしまうし・・・

それに、こんな風潮だと、本当に尊敬されるべき人も「偉そうにするな」と一括りにされる恐れもありますね。

 

やれやれ、上下はともかく、そのストレスに「命」そのものが耐えられるかどうかが疑問です。

 

 

 

 著書関連のお知らせ ♨

シンシアリー+扶桑社の10冊目となるなぜ日本のご飯は美味しいのかが11月2日発売です!

9冊目、「韓国人による末韓論(扶桑社新書発売中です!

他にも韓国の反日思想に対する考察をまとめたシリーズがございます。それぞれ、重点を置いた部分が違います。今までのシンシアリーの拙著については、書籍紹介ページをご覧ください