ある教授の北朝鮮訪問記

南北首脳会談の時、遂行員として北朝鮮に同行した教授(詳しくは碩座教授です。正式採用はしないけど、大学側が研究費などを出してくれる教授のこと。筆者は元文化財庁長でもあります)が、「胸がいっぱい、涙が出そうだ」と旅行記みたいなものを書きました。中央日報の記事です。

彼の話だと、「私(筆者)は生まれつきで自由人で、親和力が高いので、同じバスの人たちを一瞬で家族みたいにした」としながら、同行したスポーツ選手(チャ・ボングンなど)や芸能人んたちが北朝鮮での熱烈な歓迎に涙を流した、と言います。

特に若い芸能人たちが大勢同行したのは、統一という課題を若い世代に認識させることに大いに役に立つだろう、とも。

 

(ここから「続きを読む」の後になります)

その中でも印象的なのは、記事の題でもありますが、「平壌の人たちはずっと自由に見えた」とする部分です。

<・・今回見た平壌は非常に明るかった。高層ビルが多く作られ、建物の外壁を薄桃色、または紫色に改装したりしているし、曲線美を生かした素敵な建物も多く見ることが出来た。建物より私の目が行くのは、北朝鮮の人々の日常生活の様子、エブリボディ(everybody)のエブリデイライフ(everyday life)であった・・>

https://news.v.daum.net/v/20180927000625172

 

浅草の仲見世通りに行ってきて、「日本って商店街みたいだ」と話すようなもの・・

・・な気もしますが、もうちょっとだけ気になったのが、この下りです。

出発前の話ですが、「特別随行員といっても、特別な任務が与えられたのではなく、結婚式で言えば付き添え役で、歌で言えばバックダンサーみたいな雰囲気メーカーの役割をするだけだ。呼ばれる通りに行って、言われるようにするだけだったが、このように受動態で動くことがこんなに幸せだとは、今まで思わなかった」、と。

 

私はこの部分を読んで、ああ、これがこの人の言う「自由人で親和力の高い」ことなのか、と思いました。だから北朝鮮の人たちが「自由」に見えたのでしょうか。

彼が言う「自由」は、どこかで聞いたことがあります。韓国が日本人を見下すときによく用いる「順応」という言葉です。順応するのは別に悪いことではありませんが、韓国が日本に対して使う順応は、「力あるものに頭を下げるだけ」という意味です。

この「旅行記」もどきの筆者は、北朝鮮でその意味での「順応」を見たのかもしれません。そしてそれを自由だと言いました。韓国が日本に対して使う「順応」が、彼の中にあると言ってもいいかもしれません。

ひょっとすると、その「若い世代」とやらも含めて、韓国人はそういう順応を求めているのではないでしょうか。「韓国人には独裁が似合う」という、韓国内の一部の人たちによる自嘲な皮肉もたまに耳にしますし・・・

 

 

 

 

 著書関連のお知らせ ♨

※書籍のリンクはAMAZONページとなります(アフィではありません)※

・新書「朝鮮半島統一後に日本に起こること 韓国人による朝鮮半島論」が発売中(9月2日発売、電子書籍版あり)です。

韓国の民族主義、親北主義、民衆史観、そして反日思想の関係について考察し、「朝鮮半島統一前の北朝鮮が日本にミサイルを撃つ可能性より、統一後の南側(韓国)政府が日本にミサイルを撃つ可能性が高い」という、とても残酷な結論を書いた内容となります。

・12冊目、「韓国人による罪韓論」が発売中です。

・11冊目にして「日韓比較論」第二弾、「人を楽にしてくれる国・日本~韓国人による日韓比較論~」が発売中です。

・他にも韓国の反日思想に対する考察をまとめたシリーズがございます。それぞれ、重点を置いた部分が違います。今までのシンシアリーの拙著については、書籍紹介ページをご覧ください。

・シンシアリーはツイッターをやっています。他のSNSはいまのところやっていません。ほとんどが更新報告ですが、たまに旅行先の写真をツイートする時もあります。よかったらチェックしてみてください。https://twitter.com/sincereleeblog