韓国に行ってきました2019年版

ツイッター経由でいらした方々、コメント欄や「いいね(曇るね)」ボタンが無いなど、スマホやタブレットなどモバイル機器での表示に何か不具合があった場合、リロードされるか、またはここをクリックしてください

 

ただいま、帰ってきました。

さて、それっぽい韓国旅行記を書きたいところですが、全般的には去年と同じことばかりでした。

日本での暮らしに体がまた1年分慣れたみたいで、タクシーに乗ったときの「揺れ」、食べ物の「辛さ」に対する抵抗感は、確実に去年より強くなっていました。特に「熱くて辛い」類の料理は、もう食べられない気がしました。

 

(ここから「続きを読む」の後になります)

その中で、今日は、住宅街から「閉鎖」された感(閉塞感)を強く覚えたことを、書いてみたいと思います。

久しぶりに、韓国の地方都市(どことは書きませんが、ソウルではありません)の住宅街を歩くことになりました。

韓国人はとりあえず高層アパート団地(高層マンション団地)が好きで、住宅街はどことなく庶民っぽいイメージしかありません。まずはこの認識が日本との大きな差であると言えましょう。

 

この写真、いまの30代以上の人たちからすると、絵に描いたような典型的な韓国の住宅街ですが・・

今回は、前には感じなかった、妙な閉塞感がありました。

 

理由は簡単で、見上げない限り、家が見えません。車の駐車問題、門(正門)が無駄に大きいからです。

 

まず、車の駐車問題です。

左側を見ると、車庫がある家でも、車庫には車を停めないことがわかります。なぜなら、車庫に車を入れて駐車しても、その車庫の前に別の車が駐車してしまうからです。

 

次に、門が大きすぎます。しかも鉄製のものがほとんどで(すぐ錆びつきます)、かなりの威圧感です。韓国では家の正門を「大門(デムン)」と言います。確かに扉は大きいですが、いざ家そのものは、そんなに大きな住宅ではありません。

なぜこんなに「門」にこだわるのが伝統的な形になったのか・・大して大きくもない家の門をなぜ「大門」と呼ぶのか。これも「体面」の現れなのでしょうか。しかも高くて厚い壁が続いていて、家の上の部分が見えるだけです。

 

そして、(写真はソウルでタクシーの中から撮ったものですが)住宅街だけでなく、どこに行っても、「遠くが見えません」。空気が悪いからです。

25、26日はそうでもありませんでしたが、27日は「ソラ」といえるものが見えませんでした。これがまた、妙な閉塞感を作り出しているのかもしれません。

日本の住宅街で2年暮らしただけなのに、こうも前とは感じ方が違うのかな・・と、自分でも驚きました。それとも、いままで私が鈍感だっただけでしょうか。

 

今回は姉の手料理の写真はありませんが(どうしても時間が足りなくて、外でランチだけでした)、やっとこ他の家族、特に姉と姪にも会えたし、親の墓参りもできました。

ブログ留守にした分、明日からまたがんばります。でも、いまから寝ますので、朝(28日)の更新はちょっと遅れるかもしれません。

 

 

 

 

 著書関連のお知らせ ♨

※書籍のリンクはAMAZONページとなります(アフィではありません)※

・新刊「なぜ韓国人は借りたお金を返さないのか~韓国人による日韓比較論~」が発売中(2019年2月10日発売)です!韓国には無かった、平等という価値観。それこそが、日本人とお金の間の共存関係に妙な品位を作り出していること、皆さんはお気づきでしょうか。

重版が決まりました!

・新刊「人を楽にしてくれる国・日本~韓国人による日韓比較論~ (扶桑社新書) 」が発売中(2019年3月2日発売)です!姪の病気の話を聞いたときの、私の「中」の動揺と、そのときに、私が思ったこと。その中で気づいたこと、私が書きたかった「楽」という言葉の真の意味などを考察し、大幅な追記を加えました。他の本に比べて、日本に来て私が感じた「神様」関連の話が多くなっています。

・新刊<「徴用工」の悪心>が、発売中です。韓国で言う「強制徴用問題」は、歴史問題ではなく戦後国際秩序の問題であり、善悪論ではなく国際法の合法・違法で語るべき問題であります。韓国のいう良心とは、日本への悪心(害を及ぼす悪しき心)です。ぜひご一読を!

・他にも韓国の反日思想に対する考察をまとめたシリーズがございます。それぞれ、重点を置いた部分が違います。今までのシンシアリーの拙著については、書籍紹介ページをご覧ください。

・シンシアリーはツイッターをやっています。他のSNSはいまのところやっていません。ほとんどが更新報告ですが、たまに旅行先の写真をツイートする時もあります。よかったらチェックしてみてください。https://twitter.com/sincereleeblog