韓国「韓国をBにした? じゃ日本をCにしてやる」

ツイッター経由でいらした方々、コメント欄が無いなど、スマホやタブレットなどモバイル機器での表示に何か不具合があった場合、ここをクリックしてください

 

さて、韓国側も日本を「ホワイトリスト」から除外することにしました。企画財政部長官が、日本をホワイトリストから除外すると発表したのです。

今朝のエントリーでも少し書きましたが、これは輸出管理グループ「ガ(가)」から日本を除外するという意味です。ただ、それがどういうメリットがあるのかはまったく資料も情報も手に入りません。

実は、これもハングル表記だけの副作用の1つです。韓国側で「輸出」 「ガ」 「グループ」などを組み合わせて検索してみると、ハングルの主格助詞である「が」がヒットして、検索しづらくなります。

ソース記事となるJTBCもどういう優待があるのかはちゃんと書いてないものの、この件を他社よりは詳しく報道していますので、紹介します。

 

(ここから「続きを読む」の後になります)

<・・現在、私たち(※韓国)は、日本を含む29カ国をホワイトリストに載せています。日本がここから除外されると、韓国で半導体、ディスプレイなどを輸入する際の審査が強化されることがあります。

【ソン・ユンモ、産業通商資源部長官:戦略物資に関する輸出入告示では、現在私たちは、「ガ」と「ナ」地域に区分して運営しています。日本は現在「ガ」地域に該当するが、今回「ダ」の地域を新設して、(日本に)別の手続きを適用する計画であります]

※ガナダは韓国語のガナダラ~(가나다라~)、日本語でいうと「あかさた~」、ローマ字のABCみたいなものです。いまはAとBで運用していて、日本はAだったけど、Cを新設して、日本をBよりも厳しい検査をするCにしてやる、という意味になります※

 

ホン副首相はまた、「食品と観光、廃棄物分野の安全対策を強化する」と明らかにした。日本の輸入食品の検疫をより頑固にすることもあるという意味で解釈されます。

ただし、具体的な措置は、より検討してから発表すると言いました・・>

https://news.v.daum.net/v/20190802202615652

 

いままでは、韓国は「ガ・グループ、ナ・グループ」と言っていました。いままで使わなかった「ホワイトリスト」という用語を使っているところもそうですが、「そのまま返してやったぞ」なイメージを作りたがっているのがよくわかります。

韓国が日本以外から「必要なもの」を求めることと、日本が韓国から「必要なもの」を求めること。

その2つが「そのまま同じ」のはず無いと思いますけど。

 

余談ですが、大勢の日本人観光客も集まる韓国の江南(ガンナム)区が、区一帯に飾っていた万国旗から、日本の国旗だけを撤去しました。

https://news.v.daum.net/v/20190802143603561

 

 

・ブログの負荷は(こちらから調べるかぎりだと)大幅に減っており、安定しつつあります。あとは制限解除の知らせを待ちます

今日は新刊<今、韓国で起こっていること~「反日批判」の裏側に迫る~」>の発売日です!

今回は日本橋のコレド日本橋の書店にお邪魔しました。

書店で拙書を見つけるたびに、涙が出そうになります。本当にありがとうございます。

 

 著書関連のお知らせ ♨

※書籍のリンクはAMAZONページとなります(アフィではありません)※

新刊「今、韓国で起こっていること 「反日批判」の裏側に迫る」が8月2日発売です!アマゾンなどで予約受付中です。

最近、韓国側から「反日」を批判する声が上がってきます。それは、反日を批判しているから「親日」なのか?それとも反日の一部にすぎないのか?なんでこのタイミングで反日批判が増えたのか。それはただ「用日」として切り捨てればそれでいいのか。もう少し裏側に迫ってみます。

・「なぜ韓国人は借りたお金を返さないのか~韓国人による日韓比較論~」が2019年2月10日から発売中!韓国には無かった、平等という価値観。それこそが、日本人とお金の間の共存関係に妙な品位を作り出していること、皆さんはお気づきでしょうか。

・「人を楽にしてくれる国・日本~韓国人による日韓比較論~ (扶桑社新書) 」が2019年3月2日から発売中です!姪の病気の話を聞いたときの、私の「中」の動揺と、そのときに、私が思ったこと。その中で気づいたこと、私が書きたかった「楽」という言葉の真の意味などを考察し、大幅な追記を加えました。他の本に比べて、日本に来て私が感じた「神様」関連の話が多くなっています。

・他にも韓国の反日思想に対する考察をまとめたシリーズがございます。それぞれ、重点を置いた部分が違います。今までのシンシアリーの拙著については、書籍紹介ページをご覧ください。

・シンシアリーはツイッターをやっています。他のSNSはいまのところやっていません。ほとんどが更新報告ですが、たまに旅行先の写真をツイートする時もあります。よかったらチェックしてみてください。https://twitter.com/sincereleeblog