韓国紙「GSOMIA破棄で日本と米国があたふたしている」・・まるで楽しんでいるような論調

ブログ表示に何か不具合があった場合、リロード、またはここをクリックしてください

 

保守系の新聞(朝鮮日報、中央日報など)はGSOMIA問題を重要で重い事案として扱っていますが、一部、「日米が困っている」としながら、状況を楽しむようなニュアンスの記事があります。「韓国が日米にダメージを与えた」と満足しているようにも見えます。

韓国日報の「韓米日揺さぶるGSOMIA、いままでいったいなにが」という記事で、終始「~は~なのです」な書き方で、先生が子に教えるような文章になっているのが特徴です。

<・米国がGSOMIA終了決定撤回のために政府を圧迫していますが、カン・ギョンファ外務部長官は「日本の輸出規制措置が撤回されることを前提の下で、私たちが再考することができるという基本的な立場に変わりはない」と明らかにしました。日本の輸出規制措置が撤回されない限り終了決定を固守するという原則的な立場を繰り返したものです

 

(ここから「続きを読む」の後になります)

・日本は大慌てです。日本ではGSOMIA終了を控え、対話を促す報道が相次いで出てきている状況です。果たして日本だけでしょうか?あたふたするばかりなのは当事者の日本だけではありませんでした。米国も慌てているのは同じです

・GSOMIAは朝鮮半島の安保と関連があるものの、実効性は疑問です。GSOMIAは最初から問題でしたって?そのとおりです。李明博政権のときに密室協議で協定を結ぼうとして失敗しました。李明博政権の代表的な『不通・失敗』の事例です。再びGSOMIAが議論されたのは朴槿恵政府時代です

・問題を始めたのは日本でした。日本は8月韓国をホワイトリスト(白国及び輸出審査優遇局)から排除するなど、韓国最高裁日本に強制徴用賠償報復に出ました。私たちの政府も黙っているわけにはいきませんでした

・・以下略・・>

https://news.v.daum.net/v/20191109120207428

 

ニュアンスを読み取る私の心が曇っているだけかもしれませんが、一行にまとめるなら「驚いたか!これが韓国の力だ」にしかなりません。

さらに妙なのは最後の文章で、「さて、このまま終わるのでしょうか?それとも劇的に復活するのでしょうか?」です。当事者(当事国)のことを書いているようには思えません。よく読んでみると、本文は日本を(GSOMIAの)「当事者」としていますが、米国に対しては当事者という表現をしていません。じゃ、米国は当事者ではなく、韓国は見て楽しむ側、日本だけ当事者ということになります。確かに、韓国の頭の中では、GSOMIAの当事国は『日本』だけかもしれません。

GSOMIAを破棄する「権利」は、たしかに韓国にあります。ただ、その破棄決定によって「韓国も相応の損をする」ことを覚悟しなければならないでしょうに。当事国ですから。世の中、嫌うことは嫌われる覚悟を必要としますから。

※夜はレナスレだけです。本題(韓国関連)更新は今日はこれで終わりです。

 

 

 

※「今、韓国で起こっていること 「反日批判」の裏側に迫る」が発売中です!発売後すぐに重版が続き、情報ライブミヤネ屋でも紹介されるなど、おかげさまで話題になっています。本当にありがとうございます※

 著書関連のお知らせ ♨

本ブログの拙書のリンク(基本アマゾンリンクになります)は、アフィではありません。目次など紹介のつもりで載せていますので、よかったらお読みください。

新刊「今、韓国で起こっていること 「反日批判」の裏側に迫る」が発売中(8月2日発売)です!

最近、韓国側から「反日」を批判する声が上がってきます。それは、反日を批判しているから「親日」なのか?それとも反日の一部にすぎないのか?なんでこのタイミングで反日批判が増えたのか。それはただ「用日」として切り捨てればそれでいいのか。もう少し裏側に迫ってみます。

・「なぜ韓国人は借りたお金を返さないのか~韓国人による日韓比較論~」が発売中です。日本人とお金の間の共存関係に妙な品位を作り出していること。そこには、韓国には無い、平等という価値観がありました。

・「人を楽にしてくれる国・日本~韓国人による日韓比較論~ (扶桑社新書) 」が発売中です。私が書きたかった「楽」という言葉の真の意味などを考察し、大幅な追記を加えました。他の本に比べて、神様関連の話が多くなっています。

・他にも韓国の反日思想に対する考察をまとめたシリーズがございます。それぞれ、重点を置いた部分が違います。今までのシンシアリーの拙著については、書籍紹介ページをご覧ください。

・シンシアリーはツイッターをやっています。他のSNSはいまのところやっていません。ほとんどが更新報告ですが、たまに旅行先の写真をツイートする時もあります。よかったらチェックしてみてください。https://twitter.com/sincereleeblog