『いまだ、韓日関係改善だ』を叫ぶ人たち

ブログ表示に何か不具合があった場合、リロード、またはここをクリックしてください

 

最近書いたエントリーの中でも特に興味深かったのは、『ついに安倍が手を差し伸べ、韓国がその手を掴んでやった』というものでした。

いつものことですが、安倍総理の話した『単語』だけ見ると、それらの記事は、嘘ではありません。そう言ったのは事実です。でも、読んでみると、異世界転生ライトノベルなみの展開です。

ですが、実はこれ、韓国側の反応に比べると極めて一部ではありますが、日本側にも同じことがあります。韓国側は何も思っていないし極めて普通のこと(韓国基準で)を言っただけなのに、日本では一部の人たちが、『文在寅大統領が日本との関係改善サインを送ってきた!』と喜んだりします。そして、本ブログが韓国の反応を紹介しているように、そんな日本の反応が韓国で記事になったりします。

以下、「週刊朝鮮」の記事から部分引用します。

 

(ここから「続きを読む」の後になります)

<・・日本の知識社会がこのような主張(※総選挙での大勝利で安定した文在寅政府が、日本に関係改善を示すだろう、という主張)を出している背景の一つは、文大統領の3・1節記念辞だ。文大統領は、今年3・1節記念式の演説で「日本はいつも最も近い隣人」とし「一緒に危機を乗り越えて未来志向の協力関係のために努力しよう」とした。当時は4・15総選挙を控えて、日本に対決的な発言をするという予測が多い状況で、意外という評価が、日本から出てきた。

これは、彼が昨年3・1節記念辞で「親日残滓清算は(私たちは)あまりにも長く延ばしてきた宿題」とした発言とは対比されるものでもあった。一部では、文大統領が任期後半に対日政策の方向を変更するシグナルなのではないか、と観測した・・

 

・・コロナ19事態は韓日両国が互いに助けるべきで重要な隣国であることを思い出させてくれたが、国家レベルで実質的に協力の動きが無いことが、両国の関係改善の見込みが明るくないことを示している。最近、朝日新聞の主筆を務めた船橋洋一アジア・パシフィックの取り組み(API)理事長に会ったとき、韓日関係について質問すると、短くも強力な答えが返ってきた。 「(コロナ19事態に)このような深刻な状況で、日本と韓国はお互いに戦う余裕はない。(両国が現在の状況で対立するのは)贅沢だ。贅沢」。文大統領と安倍首相が、船橋理事長のメッセージに耳を傾けてくれることを願う。>

http://weekly.chosun.com/client/news/viw.asp?ctcd=C07&nNewsNumb=002605100020

 

他にも記事は、毎日新聞、日経新春、日本の知識人たちも『総選挙の勝利で、韓国が日本に関係改善を示すだろう』と話している・・とします。明らかにほどの差はあるものの、『安倍が手を伸ばした』と大喜びする韓国側の人たちと、似たようなものではないかな・・そんな気もします。『単語』しか見えてないのでしょうね、きっと。

ちなみに、今年の31節演説は過去エントリーで紹介しています。韓国語ですが全文へのリンクもあります。これが、『関係改善だ』と思って喜ぶほどのものでしょうか。それに、日本はどことも対立していません。

 

 

 著書関連のお知らせ ♨

本ブログの拙書のリンク(基本アマゾンリンクになります)は、アフィではありません。目次など紹介のつもりで載せていますので、よかったらお読みください。

新刊<「高文脈文化」日本の行間 韓国人による日韓比較論>が2020年5月31日発売です!今回は、『日本語』本です。ふと感じた、この国の一員になるために自分自身に必要なもの。足りないもの。その「もの」に関する私の試行錯誤の記録でもあります。

・新刊「なぜ韓国人は借りたお金を返さないのか(新書版)」が2020年3月1日発売です!借りたお金を返さない心理が、今の日韓関係とそっくりである点を考察してみました。5月10日の文春オンラインで紹介される予定です!

・他のシンシアリーの拙著については、書籍紹介ページをご覧ください。

・シンシアリーはツイッターをやっています。他のSNSはいまのところやっていません。ほとんどが更新報告ですが、たまに旅行先の写真をツイートする時もあります。よかったらチェックしてみてください。https://twitter.com/sincereleeblog