韓国、北朝鮮に特使派遣を通知・・北朝鮮は拒否、南北軍事合意を破棄

ブログ表示に不具合があった場合(ツイッター経由でよく起こります)、リロード、またはここをクリックしてください

 

北朝鮮が、南北軍事合意を事実上破棄しました(破棄を公言してはいません)。まず、聯合ニュースの記事から部分引用します。

<北朝鮮が9・19南北軍事合意書を事実上破棄する意志を明らかにし、今後、朝鮮半島で偶発的な武力衝突の可能性が大きくなったという懸念が出ている。締結されてから1年9ヶ月を迎える軍事合意は、これまで安全装置の役割をしてきた。

しかし、北朝鮮軍が17日、軍事合意によって非武装地帯(DMZ)から撤退していた監視哨所(GP)を復元し、軍事境界線(MDL)と西海の北方限界線(NLL)一帯などで各種軍事訓練再開の意志を明らかにし、軍事合意は紙切れになる運命に直面した。

 

(ここから「続きを読む」の後になります)

北朝鮮軍総参謀部のスポークスマンはこの日発表を通じて「南北軍事合意に基づいて、非武装地帯からの撤退した監視哨所を再び進出・展開し、戦線の警戒勤務を鋼鉄のように強化する」と述べた。続いて「西・南海上の戦線をはじめとする全戦線に配置された砲兵部隊の戦闘直日(※当直)勤務を増強して、全体で電線警戒勤務のレベルを1号戦闘勤務体系に格上げさせ、国境地域付近で通常の各種軍事訓練を再開することになる」と述べた。それとともに、早期にこのような内容を党中央軍事委員会の批准を受けて実施するという意志を表わした。

DMZ内のGPの解体とNLLとMDL一帯での軍事訓練中止は、軍事合意書において核心の骨組みにあたる・・>

https://news.v.daum.net/v/20200617083457951

 

本ブログでも何度か取り上げたことがありますが、韓国側は何をされても「北朝鮮は軍事合意を違反していない」「合意精神には違反したかもしれないけど合意には違反していない」と、合意は守られていると強調してきました。

いつだったか、韓国(朝鮮)人は「相手が『これだけはダメ』と思っている線を超えてこそ、勝利したと思う」と書いたことがあります。これもまた、「線」を守る日本と、守らない韓国の差である、と・・今回の軍事合意も、そういう「線」だったのかもしれません。

 

あと、韓国大統領府が、北朝鮮に特使の派遣について連絡したことが分かりました。北朝鮮はこれを「安っぽい道化師劇だ」と蹴り飛ばしました。ここからはマネートゥデーです。

<北朝鮮は文在寅大統領が、15日、北側に特使を派遣するという通知を送ってきて、これを拒否したと、17日、明らかにした。また、金与正労働党中央委員会第1副部長の談話を通じて、文在寅大統領の6.15 20周年記念発言を猛非難した。

北朝鮮の朝鮮中央通信はこの日、「15日、南朝鮮当局が特使派遣を懇願する安っぽう道化師劇を演出した」とし、青瓦台(※韓国大統領府)が特使派遣を提案した事実を公開した。

北側は「私たちの超強力な対敵報復攻撃に唐慌罔措(※我を忘れて慌てる)した南側は、文在寅大統領が私たちの国務委員長同志に特使を送りたいと申し、特使はチョン・ウィヨン国家安全保障室長とショ・フン国家情報院長にするとしながら、訪問時期は最も早い日付で私たちが希望する日付を尊重すると懇願してきた」とした。

また、「南側がこのように緊急通知を発送してきたことについて、金与正党中央委員会第1副部長は、見え見えの術策にすぎないとし、この不純な提案を徹底的に許さないという立場を知らせた」と伝えた・・>

https://news.v.daum.net/v/20200617083007802

 

ちなみに金与正氏は文大統領の南北共同宣言20周年記念メッセージのことで『嫌悪するしかない』『恥知らず、吐き気がする』『ビラに対する謝罪も反省も一切無い』『民族の前に何の責任も取れないのに大統領を名乗るのか』などと、いろいろと非難しています。文大統領、もう泣くか怒るかの二択しか無い気がしますが・・というか、いつのまに特使の文書を送ったのでしょう。そういうのは早いですね。

 

 

 著書関連のお知らせ ♨

本ブログの拙書のリンク(基本アマゾンリンクになります)は、アフィではありません。目次など紹介のつもりで載せていますので、よかったらお読みください。

新刊<「高文脈文化」日本の行間 韓国人による日韓比較論>が発売中(2020年5月31日発売)です!今回は、『日本語』本です。ふと感じた、この国の一員になるために自分自身に必要なもの。足りないもの。その「もの」に関する私の試行錯誤の記録でもあります。

・新刊「なぜ韓国人は借りたお金を返さないのか(新書版)」が発売中(2020年3月1日)です!借りたお金を返さない心理が、今の日韓関係とそっくりである点を考察してみました。

・他のシンシアリーの拙著については、書籍紹介ページをご覧ください。

・シンシアリーはツイッターをやっています。他のSNSはいまのところやっていません。ほとんどが更新報告ですが、たまに旅行先の写真をツイートする時もあります。よかったらチェックしてみてください。https://twitter.com/sincereleeblog