文在寅氏、2015年に「対北ビラは、国際法上の主権侵害ではないのか」と相談

ブログ表示に不具合があった場合(ツイッター経由でよく起こります)、リロード、またはここをクリックしてください

 

2015年のことで、文在寅大統領が対北ビラをどう思っているのか、その一端が分かる(かもいれない)記事があったので、紹介します。

2015年にも、対北ビラが問題になって、テレビ番組などで取り上げたりしました。慶南大学の政治外交学部キム・グンシク教授は、その番組に出演し、対北ビラについて、いろいろと説明をしました。

その次のひ、キム教授の携帯に「知らない人」から電話がかかってきました。電話に出てみると、相手は、当時「新しい政治民主会議」の代表、文在寅氏でした。ここからは、「デイリアン」から部分引用します。

 

(ここから「続きを読む」の後になります)

<・・そしてキム教授は、「文代表は、昨日のインタビューを見たとしながら、私に、対北ビラが『主権を侵害する国際法違反ではないのか』と意見を聞いた」とし「私もビラ散布の副作用については指摘済みだったが、『主権国家の指導者を非難するビラ散布行為』、『国際法上の主権侵害』だとする文代表の意見には、びっくりした」と話した。

キム教授は、文(当時)代表のこのような対北ビラ反対の論理について、「北朝鮮の指導者の主権侵害だというのは、軍事境界線に近い地域の不安、緊張の問題よりさらに強硬な立場のものだ」、「国際法上の主権尊重は、領土侵攻や内政干渉、主権介入を禁止するためのことだが、独裁者の実像を知らせる行為が主権侵害という彼の主張は、的外れの論理だった」としながら、朴正煕独裁時代のことを例え話にした。彼は「海外の宣教師たちが、朴正煕独裁の実状を知らせるためにパンフレットを配布したことがあるが、それも主権侵害だと言えるのか」と説明した。

キム教授は「今も文大統領の認識が2015年のままなのかは、わからない。でも、金与正の最初の談話後に大統領府報道官が用いた「対北ビラは百害あって一利なし」、「安全保障のため」という表現、そして国家安全保障会議の直後に北側ではなく脱北者団体に「厳重警告」という表現を使うなど、まだ大統領は同じ考えを持っているのではないか、という懸念を持たざるを得ない」と指摘した>

https://news.v.daum.net/v/20200615155051562

 

記事内容だけで判断するには、キム教授は、かなり中立的に考える人のようです。普通なら、北朝鮮を『主権国家』とした時点で、韓国の憲法違反と指摘するでしょう。

最近の文大統領の反応を見ると、対北ビラを「主権国家への主権侵害」とする考えを今でも持っているのは、ほぼ間違いないでしょう。仮にも「人権弁護士」出身の文大統領。彼は、北朝鮮の『人』権侵害もまた、北朝鮮の主権行使だと思っているのでしょうか。

毎日のように日本に「被害者の人権がー」「人権問題だから条約や合意では解決できないー」「市民団体がやったことだから知らない-」「あべあべあべあべー」と叫んでいる、韓国の今日このごろです。

 

 

 

 著書関連のお知らせ ♨

本ブログの拙書のリンク(基本アマゾンリンクになります)は、アフィではありません。目次など紹介のつもりで載せていますので、よかったらお読みください。

新刊<「高文脈文化」日本の行間 韓国人による日韓比較論>が発売中(2020年5月31日発売)です!今回は、『日本語』本です。ふと感じた、この国の一員になるために自分自身に必要なもの。足りないもの。その「もの」に関する私の試行錯誤の記録でもあります。

・新刊「なぜ韓国人は借りたお金を返さないのか(新書版)」が発売中(2020年3月1日)です!借りたお金を返さない心理が、今の日韓関係とそっくりである点を考察してみました。

・他のシンシアリーの拙著については、書籍紹介ページをご覧ください。

・シンシアリーはツイッターをやっています。他のSNSはいまのところやっていません。ほとんどが更新報告ですが、たまに旅行先の写真をツイートする時もあります。よかったらチェックしてみてください。https://twitter.com/sincereleeblog