鎌倉小町通り/小石川後楽園

じゃぱーんらいふ、写真エントリーです。鎌倉の小町通り(鎌倉駅東口~鶴岡八幡宮まで)に行ってきたのは先週のことで、紅葉にはまだ早すぎました。小石川後楽園には昨日行ってきましたが、見頃を過ぎた所も、まだ少し早い所もありました。せっかくなので写真でも載せてみます(レナの写真も少し撮りましたが、もう少し枚数がたまったらレナスレでまとめるとします)。

 

鎌倉には三回以上行きましたが、今回は日帰りで、小町通りと鶴岡八幡宮だけです。

ハト1「猫さん、マスクしてないね」ハト2「まったくもう」

 

 

ガラス細工すごいですねー

ここでコップと皿を買いました。店内の写真は、すべて許可を得て撮影しました。

 

なんですかこのきれいなものは(・∀・)

影が濃かったのでフラッシュ撮影になりました。

 

 

つぎは、小石川後楽園です。近くに中華料理店があったので入ってみました。・・豚バラの・・酢豚・・定食です(料理名を忘れたシンシアリー)。

 

もみじターイム

ここらへんは、小石川後楽園入り口の売店で売っているポストカードにもなっています。

 

10年ぐらい前だったかな? 生まれて初めて「紅葉ってこんなにきれいなのか」と感動したのが、この近くです。韓国でも紅葉は見ましたが、ここで見た紅葉は格別でした。

今回撮った写真の中ではこの↑写真が一番気に入ってます。

それでは、夕方頃には別のもの(曇り)でエントリーが染まるかもしれませんが、とりあえずここまでです。またまた良い日帰り旅行が出来ました。じゃぱんらいふ最高です(・∀・)ノ

 

 

「(コメント欄で)アヒルだって」「そうだったのか」

拙著<「反日」異常事態>が発売中です!ありがとうございます!

拙著のご紹介

以下、拙著の題の部分はアマゾンリンク(アソシエイト)になります。リンクされたページで電子書籍版もお選びいただけます。

・現在の最新刊は<「反日」異常事態(2020年9月2日発売)>です。いわゆるK防疫として表出された、韓国の反日思想の本性である『卑日(日本を見下す)』とその虚しさについて主に考察しました。本ブログの「反日 異常事態」紹介エントリーもぜひお読みください!

・<高文脈文化 日本の行間>は、私が日本で暮らしながら感じた『日本語』に関する本です。

・<なぜ韓国人は借りたお金を返さないのか>は、韓国社会の「借りたお金を返さない」心理と日韓関係の現状の類似点を考察した本となります。

他のシンシアリーの拙著については、書籍紹介ページをご覧ください。ありがとうございます。

・シンシアリーはツイッターをやっています。他のSNSはいまのところやっていません。ほとんどが更新報告ですが、たまに旅行先の写真をツイートする時もあります。よかったらチェックしてみてください

・本ブログのコメント投稿、VPN・PROXYからはうまくいかない場合があります。リンクはhttpの「h」を消してください。