ハーバード大学総長が、ラムザイヤー教授の論文の内容の件で、「学問の自由」であり、問題ないという立場を表明しました。『論争的な見解が、多数の人に不快感を与えることがあるとしても、その論争的な見解が学問の自由に含まれることに変わりはない』という一行が、かなり印象的です。以下、聯合ニュースの記事から引用してみます。
<<サイバー外交使節団VANKは、米国ハーバード大学総長がマーク・ラムザイヤー教授の「慰安婦は売春婦」という主張の内容を盛り込んだ論文は「学問の自由」の範囲内で問題無いとする趣旨の立場を示したと、17日明らかにした。
VANKがラムザイヤー教授の論文の撤回、および大学レベルでの糾弾を要求して送った抗議メールに、ローレンス・バコウ ハーバード大学総長が、このように答えたという。彼は「大学内で、このように、ラムザイヤー教授が論争的な見解を表現したのも、学問の自由に含まれる。論争的な見解が、私たちの社会の多数に不快感を与えるとしても、それは変わらない」とし「ラムザイヤー教授の主張は、その個人の意見である」と付け加えた。
パク・キテVANK団長は「バコウ総長は、ハーバード大学教授が黒人奴隷制度を擁護する研究や、ドイツのナチをかばう論文を書いても、果たして同じ回答をすることができるのだろうか」と問い詰めながら、「再び抗議書簡を発送した」と述べた。抗議書簡と一緒に、世界最大規模の請願サイト「チェンジ・ドット・アルジー」に掲載したラムザイヤー教授の論文撤回要請請願に呼応した96カ国の1万600人の名簿も同梱した。
ラムザイヤー教授は、次の月の国際学術誌「インターナショナルレビュー・オブ・ロー・アンド・エコノミクス」に「太平洋戦争当時の性契約」(Contracting for sex in the Pacific War)というタイトルの論文を発表する予定である。
彼の論文では、「慰安婦は売春婦」という主張に加え、「慰安婦は日本政府や日本軍ではなく、募集業者の責任」、「慰安婦はかなりのお金を稼いだ」などの主張をした>>
同じく、ラムザイヤー教授を「批判」するのもまた、保障されるべきでしょう。ただ、一部で主張されている「論文撤回」「教授の謝罪」、そして近いうちに米国の韓国人団体が行うとされている「ラムザイヤー教授の辞職要求」集会。そんなものは、まさに論外です。でも、韓国側がここでやめないはずです。被害者を演じながらも、実は感情で相手を「威嚇」する、加害者としての心地よさを、彼らは知っているからです。その特権を守るため、『敵』の権利を認めようとはしないでしょう。韓国内で『反論する論文を出す』という話がまったく出てこないのが、その反証ではないでしょうか。
♨ 拙著のご紹介♨・・以下、拙著のご紹介となります。本の題の部分はアマゾンリンク(アソシエイト)になります。リンクされたページで電子書籍版もお選びいただけます。
・新刊<恥韓の根源>、予約受付中です。ありがとうございます!100年前の併合時代、1965年基本条約締結を前後しての時期など、古い記事を考察し、それらから今の韓国の反日思想の矛盾を浮き彫りにしてみました。アマゾンの目次・説明、ぜひ本ブログの紹介エントリー(導入部を事前公開しております)もお読みください。・<「反日」異常事態(2020年9月2日発売)>も発売中です。いわゆるK防疫として表出された、韓国の反日思想の本性である『卑日(日本を見下す)』とその虚しさについて主に考察しました。・<高文脈文化 日本の行間>は、私が日本で暮らしながら感じた、日本、特に『日本語』の不思議な魅力に関する本です。
・本ブログのコメント投稿、VPN・PROXYからはうまくいかない場合があります。リンクはhttpの「h」を消してください。サブブログに議論エントリー(1~3)と雑談エントリーを用意しました。サブブログは、コメントに返信可能な仕様です。長くなりそうな話にはサブを利用してください。・シンシアリーはツイッターを利用しています。99%更新告知ですが、たまに旅行先の写真とか載せますので、よかったら覗いてみてください。