ソウル市、全ての小・中・高校に「日帝残滓」調査、報告を指示・・日本人校長の写真なども対象

韓国の各自治体、特にソウル市が反日条例を次々と作っていることは本ブログでも何度かお伝えしましたが、ついにソウル市の全ての小学校、中学校、高等学校に「日帝残滓を調査、結果を提出せよ」との指示を下しました。学校名はもちろん、校章、校歌の作詞作曲家、口令台(号令台)の存在まで、全て含まれます。以下、朝鮮日報の記事から部分引用します。

 

<<ソウル市教育庁が、最近、ソウル地域のすべての小・中・高校に「学校内日帝残滓を調査し、その結果を提出せよ」という指示を下したことが知られ、議論が起きている。市教育庁が日帝残滓と分類した項目は、親日人士が作詞・作曲した校歌、口令臺(※号令台)、学生生活の規定の中の文句、方位・順番表示が入った学校名まで含まれた。

 

ソウル市教育庁は2月末、ソウル市内のすべての学校に公文書を送り、「学校内有・無形日本植民地時代の植民地残滓を調査し、その結果を4月30日までに提出するように」と案内した。旭日旗と似た校章、日本人校長の写真や彫像、「東西南北」のような方位や「一番」など順番が入った学校の名前も含まれる。いくつかの学校が、童謡「島の家の赤ちゃん」で有名な作曲家イ・フンリョル、小説「無情」で有名なイ・グァンス、ジャーナリスト崔南善など親日疑惑を受けている文学家・音楽家が作った校歌を使用している、これを変えろということだ。

 

また、学生生活の規定などで使われる「班長・副班長(※韓国では『◯学年◯組』を『◯学年◯班(バン)』といいます。班長は日本で言う『委員長』のような意味になります)」、「気を付け・敬礼」などの用語も「親日残滓」というレッテルを貼って、調べるようだった。このような調査公文書は、今年初め、ソウル市議会が通過させた「親日反民族行為清算支援に関する条例」等に基づくものである。これまでは全教組(※韓国の日教組のような組織)と民族問題研究所のような市民団体が市道教育庁に「学校内親日残滓を清算しなければならない」と主張してきたが、条例が作られ、法的根拠ができたわけだ。全教組ソウル支部は、過去2019年のソウル地域の小・中・高校113箇所を名指しして「親日派が作詞・作曲した校歌を別のものに変えるべきだ」と主張した。

ソウル市教育庁は、調査が完了したら、歴史学者・市民団体の関係者からなる「日帝植民残滓清算推進団」を通じて、学校別に相談、年末までに作業を終える計画だ。このため、5000万ウォン前後の予算も支援する方針。ソウル市教育庁の担当者は「強制ではなく、各学校が構成員同士で協議を経るだろう」と述べた。

 

問題は、ソウル市教育庁が「日帝残滓」か否かを判断する基準として、民間団体である民族問題研究所が2009年に発刊した「親日人名辞典」を提示したという部分である。この辞典は、ペク・ソンヨプ将軍、「是日也放聲大哭(※併合は違法だと泣き叫ぶ内容)」を書いたチャン・ジヨンも親日派として規定するなど、選定基準が偏向されているという批判を受けている。シン・ヒョンウク韓国教総政策本部長は「親日残滓清算は必要だが、歴史的事実についてのしっかりとした調査や評価が不足している状況だ」と話した。

いわゆる「教育界親日清算」は、2019年光州広域市を皮切りに、全国で行われた・・

・・教育界では、「全体主義と相違のない、過度の措置」という意見が出てくる。イ・ギョンギュン韓国私立小中高校法人協議会事務総長は、「学校の構成員や卒業生たちがやるならともかく、『官』が変えろというなんて、管制民族主義だ」と述べた>>

 

 

「強制ではない」というのが、いかにも韓国らしいところです。いままでは、学校側は「前から使っていたものだから」「法的根拠がないから」などで何とかなったかもしれません。しかし、もう「法的根拠のもと、報告して変えるようにと言ったのに変えなかったのは、明らかに『自分の意思』ではないか」と言われると、お手上げです。市民団体やマスコミに知られたら、学校前で登校する学生たちの目の前で盛大なデモが行われるでしょう。『ここは親日学校だ』と。

 

 

ありがとうございます。新刊が発売中です!

拙著のご紹介♨・・以下、拙著のご紹介となります。本の題の部分はアマゾンリンク(アソシエイト)になります。リンクされたページで電子書籍版もお選びいただけます。

新刊<恥韓の根源>、発売中(2021年2月28日)です。ありがとうございます!100年前の併合時代、1965年基本条約締結を前後しての時期など、古い記事を考察し、それらから今の韓国の反日思想の矛盾を浮き彫りにしてみました。アマゾンで試し読みもできますので、ぜひお読みください。「反日」異常事態(2020年9月2日発売)>も発売中です。いわゆるK防疫として表出された、韓国の反日思想の本性である『卑日(日本を見下す)』とその虚しさについて主に考察しました。高文脈文化 日本の行間>は、私が日本で暮らしながら感じた、日本、特に『日本語』の不思議な魅力に関する本です。

本ブログのコメント投稿、VPN・PROXYからはうまくいかない場合があります。リンクはhttpの「h」を消してください。サブブログに議論エントリー(1~3)と雑談エントリーを用意しました。サブブログは、コメントに返信可能な仕様です。長くなりそうな話にはサブを利用してください。シンシアリーはツイッターを利用しています。99%更新告知ですが、たまに旅行先の写真とか載せますので、よかったら覗いてみてください。