韓国の「オリンピック関連地図から竹島を削除」要求、日本政府が拒否

前国務総理である丁世均(チョン・セギュン)氏が、日本オリンピック関連ページの地図に竹島が表記されていることで、猛烈に抗議しました。削除しないなら、オリンピックボイコットを含めた全ての手段を動員する、というのです。しかし、どうやら、日本政府に竹島を削除する意向は無いようです。以下、中央日報の記事から引用してみます。

 

<<日本が、東京オリンピック ホームページに独島(※竹島のこと)を日本の領土のように表示した地図を修正しないという立場を、韓国政府に再度明らかにした。25日、外交筋によると、外交部は独島を日本の領土のように表示した東京オリンピックの地図を直ちに是正するよう駐韓日本大使館に求めた。しかし、日本政府は、要求を受け入れられないという既存の立場を繰り返した。駐韓日本大使館高位関係者は「竹島に対する日本政府の立場に変わりはない」として「地図の是正要求は受け入れられない」とした。

外交部当局者は「独島は歴史的・地理的・国際法的に明白な私たち固有の領土であり、日本側が東京オリンピックホームページ上に独島を日本の領土のように表示しことを決して受け入れるわけにはいかない」と明らかにした。同時に、「韓国政府は2021年東京オリンピックの開催を控えて関連状況を注目しながら、文化体育観光部、大韓体育会など関連機関との協議を通じて積極的に対応していく」と説明した。

日本は先立って、東京オリンピックのホームページ、聖火リレーのコースを紹介する全国地図で、島根県の上段の独島の位置に該当する所に小さな点をつけて、独島がまるで日本の領土であるように表示した。これを受け、韓国政府は2019年7月、日本側に抗議して削除を求めたが、日本側は不可だという立場を維持してきた。その後、東京オリンピック組織委員会が地図のデザインを変え、肉眼で見ると独島が見えなくなったが、画像を拡大すれば依然としてその位置に小さな点がある>>

 

 

気になるのは、平昌冬季オリンピックのとき、IOCがこの件を政治的なものだと判断した・・という話があります。具体的にIOCが何をしたのかは分かりませんが、何かの形で介入したと見るべきではないでしょうか。当時、韓国はいわゆる「朝鮮半島旗(『統一旗』、青い色の朝鮮半島が描かれた旗)」に竹島を入れていましたが、日本の抗議などで竹島を削除しました。「開会式など国際オリンピック委員会(IOC)が関わる行事では竹島の入っていない統一旗を使う方針」とのことでした。しかし、北朝鮮の応援団と、私の記憶だと一部の韓国側の応援団は、そのまま竹島が表記された旗を使っていました。この部分はロイターの記事(共同通信ソース)から、です。日本側が地図を一度修正したというのも、韓国側と同じく、『部分的には対応する』という現れではなかったのか・・そんな推測もできます。

で、時系列からすると、この記事の後にチョン・セギュン前国務総理が「ボイコットを含めて全ての手を使う」と話しました。日本でも大きく報じられていますが、まだ政府の立場として公式表明されているわけではありません。本当にボイコットする気があるなら、前国務総理ではなく現職与党代表、または韓国のオリンピック委員会の人が言ったでしょう。

個人的には日本政府のスタンスを支持しますが、IOCからして本件が「政治的なもの」となると、開催国である日本としては、ややこしいことになります。「どっちの領土なのか」ではなく、「政治的な側面があるのかどうか」の判断のことです。日本としては、そこをどう説明していくのかは鍵になるでしょう。

 

 

いつもより早いですが、今日の更新はこれで終わりです

 

拙著著のご紹介&お知らせなど♨  以下、「題の部分」はアマゾンリンク(アソシエイト)になりますのでご注意ください。

「自由な国」日本から見えた「不自由な国」韓国 韓国人による日韓比較論>が発売中(2021年4月29日発売)です。日本滞在4年目になって、日本で手に入れた日常、そして、ラムザイヤー教授の論文にまつわる話、それらから見えてきた、日韓比較論です。

新刊<恥韓の根源>が発売中(2021年2月28日)です。併合時代の朝鮮半島のハングル記事、1965年基本条約締結を前後しての記事など、古い記事を考察し、『今』の韓国の反日思想の矛盾を浮き彫りにしてみました。「反日」異常事態(2020年9月2日発売)が発売中です。いわゆるK防疫として表出された、韓国の反日思想の本性である『卑日(日本を見下す)』とその虚しさについて主に考察しました。他の拙著についてはここにまとめてあります

本ブログのコメント投稿、VPN・PROXYからはうまくいかない場合があります。リンクはhttpの「h」を消してくださいサブブログに議論エントリー(1~3)と雑談エントリーを用意しました。サブブログは、コメントに返信可能な仕様です。長くなりそうな話にはサブを利用してください。シンシアリーはツイッターを利用しています。99%更新告知ですが、たまに旅行先の写真とか載せますので、よかったら覗いてみてください。

本ブログのプライバシーポリシーはこちらになります