たまに日本側のネットから、「韓国は、実際に受領する金額(支給額)が少なすぎないか」な趣旨の疑問を見かけますが、本エントリーはそんな話しにまつわるデータとなります。韓国の年金(ソース記事のデータは主に65歳以上の年金)支給額が、日本の半分程度だというレポートが発表されました。少子高齢化が予想よりずっと早いスピードで進んでいる韓国としては、これから背負わなければならない問題でありましょう。以下、韓国経済研究院の発表内容、「デイリアン」から引用します。<<~>>が引用部分となります。
<<高齢化が深刻な社会問題で台頭しているが、きちんとした老後対策が不足しており、対策の準備が急がれるという主張が提起された。特に不足した年金による老人貧困問題が深刻だという指摘だ。韓国経済研究院は15日、韓日両国の65歳以上を対象に年金受領実態を調査した結果、個人世帯基準で韓国の年金受領額は月82万8000ウォンで、日本(164万4000ウォン)の50.4%に過ぎないと明らかにした。
韓国の65歳以上のうち、公的年金を受領する割合は83.9%、私的年金受領比率は21.8%に過ぎないとの結果となった。これは、公的年金受領比率が95.1%、私的年金受領比率が34.8%の日本に比べて、それぞれ10%p以上も低い数値だ。韓国の公的年金の月平均受給額は、個人世帯66万9000ウォン、夫婦世帯で118万7000ウォンと調査された。一方、日本は公的年金月平均需給額が個人135万3000ウォン、夫婦226万8000ウォンで。韓国に比べて約2倍も多かった・・
・・韓国は私的年金システムも脆弱だ。韓国の私的年金月平均受給額は個人世帯15万9000ウォン、夫婦世帯19万7000ウォンで、個人29万1000ウォン、夫婦45万8000ウォンを受け取る日本の半分水準に過ぎなかった・・・・15~64歳人口のうち、私的年金加入比率も24.0%に過ぎず、半分以上が私的年金に加入している日本(50.8%)の半分にも及ばないことが分かった・・>>
韓国の65歳以上の人たちが望んでいる年金支給額は、ちょうど日本の年金支給額ぐらい、現在韓国の約2倍だそうです。さて、韓国の場合、いまになって国民年金保険料を値上げしますというと、年金システムそのものが崩壊するのではないか、そんな気もします。根拠はありませんが、自営業比率が高いこともあるし、そんな余裕が無い、そんな感覚的な話です。
韓国の生産可能人口(15~64歳の間の経済活動が可能な人口)は、すでに2019年から減少しています。特に、あまり知られていないことですが、生産可能人口の中でも核心とされる「15~49歳の生産可能人口」の場合は、すでに10年以上前から減少しています。
9日の朝鮮日報がこの内容を記事にしていますが、その記事によると「2008年に2101万人でピークだった。2014年から2千万人を切っている」、とのこと。年金支給額の改善はもう難しいのではないか、そんな気もします。ちなみに、日本の年金制度に『ずいぶんと後から』加入した形になるシンシアリーも、年金支給額関連では人のこと言えないので、国民年金基金などプラスアルファにも加入して、頑張っています。
♨ 拙著著のご紹介&お知らせなど♨ 以下、本の題の部分はアマゾン・アソシエイトになりますのでご注意ください。
・新刊<文在寅政権最後の暴走>が発売中です。文政権で日韓関係がどう変わったのか、文政権の考える『まともな国』とはどんなもので、それは南北、対日、対米、対中関係をどう考えていたのか。そして、どう失敗したのか。次期大統領選挙や日韓関係はどうなっていくのか。そんな内容となります。
・准新刊<日本語の行間~韓国人による日韓比較論 (扶桑社新書) >が発売中です。日本語たる不思議、その圧倒的な行間。「ありがとう」たる行間の存在。それらについて考察した本になります。既刊として、日本滞在4年目の日常と、ラムザイヤー教授の論文騒ぎから見えてきた日韓の差を考察した<「自由な国」日本から見えた「不自由な国」韓国 韓国人による日韓比較論>、併合時代や1965年(基本条約締結)の韓国語記事などから当時と現状を考察した<恥韓の根源>も発売中です。他の拙著については別ページにまとめました。
・サブブログに議論エントリー(1~3)と雑談エントリーを用意しました。長くなりそうな話にはサブを利用してください。・シンシアリーはツイッターを利用しています。99%更新告知ですが、たまに旅行先の写真とか載せますので、よかったら覗いてみてください。
・本ブログのプライバシーポリシーはこちらになります。