- 2024年5月25日
韓国、ねじれ国会の影響・・政府が出した立法案の6割が国会を通過できず
誰もが予想していたけど具体的なデータ化は記事にならなかったこと、「ねじれ国会により、政府が立案した法案は本当に国会を通過できなくなったのか」という話です。昨日の […]
誰もが予想していたけど具体的なデータ化は記事にならなかったこと、「ねじれ国会により、政府が立案した法案は本当に国会を通過できなくなったのか」という話です。昨日の […]
日本メディアを中心に「26~27日に日中韓首脳会議が開かれる」というニュースが流れていましたが、アタリだったようです。やっと公式発表され、朝鮮日報(朝鮮BIZ) […]
前にも同じテーマのエントリーがあったのでどうしようかと思いましたが、もう6ヶ月は過ぎてるし、あのときは「政府」によるものだけだったので、もう一度エントリーします […]
本ブログではあまり取り上げていませんが(どちらかというと政治家たちの「発言」メインで取り上げたことはありますが)、韓国メディアはまだまだLINE問題を大きく報じ […]
ちょうどこの件を取り上げようとしていましたが、ちょうどナイスな記事があったので紹介します。台湾。頼清徳総統の就任式がありましたが・・案の定、韓国政府のスタンスは […]
就任2年のユン大統領が、10回目の拒否権を行使することになりました。記事によっては「李承晩大統領以来もっとも多い」という書き方も目につきます。朝鮮日報によると、 […]
いまさらですが、韓国では家計債務が大きな問題になっています。2023年4~6月期のデータで、家計債務としてカウントされる人(自営業者ローンは含まない)1978万 […]