シンシアリーのブログ

キーワード

カテゴリー

タグ

尹政権の大冒険
  • 2023年12月19日
  • 2023年12月20日

OECD、66歳以上人口貧困率関連データを発表・・韓国40.4%、米国22.8%、日本20.2%など

旧ブログの頃、古紙(ダンボールなど)を拾う高齢者たちの話を何度もエントリーしました。その頃から、「敬老」を「孝」と同一視しながら最大の美徳としてきたのに、なんで […]

尹政権の大冒険
  • 2023年12月19日

「1人に1個だけ売っても14億個売れる」から31年・・韓国、31年ぶりに対中国貿易で赤字

数ヶ月前までよく取り上げた内容ですが、2023年(年間)で、ついに韓国の対中貿易がマイナスとなりました。まだ発表されていない分もありますが、黒字になる可能性はな […]

尹政権の大冒険
  • 2023年12月18日

韓国不動産バブルの核心、「ブリッジ・ローン」・・橋なだけに「遠すぎた」のか

金融とかローンとかの話だけあって、いろいろ書いてありますが・・今回のエントリーのポイントは二つです。一つは、ブリッジローンの存在。もう一つは、政府がやっと「とり […]

尹政権の大冒険
  • 2023年12月18日
  • 2023年12月18日

韓国でベンツが売れる理由の一つ?・・「うちには金の牛があるよ」という言葉の意味

3年半前に紹介したことがある記事ですが、こういう記事がありました。「最高級外国車、高級ブランド品バックなどの贅沢消費は、富裕層の専有物だった。しかし、最近の若者 […]

尹政権の大冒険
  • 2023年12月17日
  • 2023年12月17日

韓国ネットメディア「投資商品の結果において、『自己責任』という基準が揺れている」

最初にちょっとまとめますと、投資商品が大きなマイナスになりました。そこで、『高齢者に販売した銀行に問題がある。だって、高齢者だし』ということで、投資家(の家族) […]

尹政権の大冒険
  • 2023年12月17日
  • 2023年12月17日

ビットコイン取り引き、ウォン貨決済が43%で世界1位(11月)・・朝鮮日報「世界最強の投機本能」

最近上昇しつつあるビットコインですが、その決済額の43%がウォンで、40%のドルを超えて世界一になりました。元ソースはブルームバーグの記事で、韓国側のメディア、 […]

尹政権の大冒険
  • 2023年12月16日

ユン大統領は「半導体同盟」強調するも・・オランダ側はウクライナ問題と国防に注目、半導体関連言及は1回のみ

昨日の午後(二つ前のエントリー)にお伝えしたユン大統領のオランダ国賓訪問関連、続報です。珍しく、保守メディアの中央日報がユン政権と異なる見解を大きく報じたことも […]

  • Prev
  • 129
  • 130
  • 131
  • 132
  • 133
  • Next

  • WSJ「トランプ大統領は、貿易交渉は簡単だというが、そうではないと日本が証明している」
  • 李大統領、戦勝節に出席するのか・・「参加しないなら十分な説明と祝のメッセージを」、「国会代表団が参加する案」など
  • なるか、「李在明大統領9月訪中、習近平主席10月訪韓」・・中国、李在明大統領に「戦勝節」参席意思を打診
  • 韓国メディア「米国車が日本で売れないのは市場の選択だ。トランプはただ知らないふりをしている」
  • 米韓関税交渉、「期限(8日)までの協議はもうありません」「関税撤廃は難しい」「長期化」・・期限超えを既定事実化

カテゴリー

月アーカイブ

© Copyright 2025 シンシアリーのブログ.
シンシアリーのブログ by FIT-Web Create. Powered by WordPress.