シンシアリーのブログ

キーワード

カテゴリー

タグ

尹政権の大冒険
  • 2023年11月16日

韓国、また「不動産価格下落」が話題・・江南の一部マンション価格が3ヶ月で30%以上も急落

本ブログもそうでしたが、去年秋から今年の春あたりまで、マンション(アパート)価格下落に関する記事が無数に出ていました。ですが、最近5~6ヶ月間は、逆に「価格が上 […]

尹政権の大冒険
  • 2023年11月16日

韓国メディアの円安関連記事・・各紙、「円安で日本は緊迫」とも「円安で日本は好調」とも

韓国各メディアが、円安関連で多くの記事を出しています。円安だから日本は緊迫な状態にある、金融危機が近い、などの記事もあります。円安で好調だ、グローバルサプライチ […]

尹政権の大冒険
  • 2023年11月15日
  • 2023年11月15日

中韓企業協力、早くも・・ 米上院エネルギー委員長「韓国と中国の合作会社に強化された基準の適用を」

2回か3回、中国と韓国の企業協力が強化されつつあるとエントリーしました。主にバッテリー、電気車などで、中国(系)企業が韓国企業と合作会社を立ち上げたり、韓国に生 […]

尹政権の大冒険
  • 2023年11月15日
  • 2023年11月15日

韓国メディア、「ピークコリア」に大きな反応・・実は韓国で先に報じられていたのに、なぜか「日本のメディアが報じた」だけがひとり歩き

日本のネットメディア「Money1」が「ピークコリア」論、すなわち韓国の経済成長期はもう過ぎようとしているという内容を報じたことに対し、韓国の各メディア及び一部 […]

尹政権の大冒険
  • 2023年11月14日
  • 2023年11月14日

違法金融業者が多い理由の一つ、「捕まっても問題ない」の現状・・有期懲役比率は日本の6分の1にもならず

韓国メディアだけでなく、本ブログでも無数に取り上げた、違法金融業者。韓国ではサグミュン(私的な金融)、またはサチェ(私債)と言います。合法的に運営している貸付業 […]

尹政権の大冒険
  • 2023年11月13日

韓国、大企業の超過利潤(?)に20%の法人税を追加賦課する法案が発議

昨日は黄色い封筒法についてお伝えしましたが、今回は橫財税、すなわち「超過利潤税法」について、です。こちらはまだ国会を通過していませんが、文在寅政権の最低賃金、い […]

尹政権の大冒険
  • 2023年11月12日
  • 2023年11月12日

韓国、労働組合の力を決定的にパワーアップさせる「黄色い封筒法」が国会本会議を通過

2月21日、黄色い封筒法というものをエントリーしたことがあります。労働争議に置いて、基本的には労働組合側を有利にする内容の法案で、その確信となるのは、労働争議範 […]

  • Prev
  • 137
  • 138
  • 139
  • 140
  • 141
  • Next

  • 韓国メディア「安倍総理とトランプ大統領の『ゴルフ外交』、今度は李在明大統領が挑む」
  • WSJ「トランプ大統領は、貿易交渉は簡単だというが、そうではないと日本が証明している」
  • 李大統領、戦勝節に出席するのか・・「参加しないなら十分な説明と祝のメッセージを」、「国会代表団が参加する案」など
  • なるか、「李在明大統領9月訪中、習近平主席10月訪韓」・・中国、李在明大統領に「戦勝節」参席意思を打診
  • 韓国メディア「米国車が日本で売れないのは市場の選択だ。トランプはただ知らないふりをしている」

カテゴリー

月アーカイブ

© Copyright 2025 シンシアリーのブログ.
シンシアリーのブログ by FIT-Web Create. Powered by WordPress.