シンシアリーのブログ

キーワード

カテゴリー

タグ

韓国経済の話
  • 2025年6月26日
  • 2025年6月26日

止まらない賃金未払い・・「労働人口2倍の日本の20倍」、政府が代わりに支給するも回収率は3割未満

毎年増加していく、韓国の賃金滞納問題。新しいデータがあったので、もう一度取り上げてみます。前にも何度か同じ趣旨の内容を書いた記憶がありますが、数年前までは、こう […]

いつもの社会像
  • 2025年6月26日

李在明政権、「前政権の政策に対して反省が足りない」などの理由で各省庁の業務報告を受けず

いままで何度も『上と下が入れ替わるだけ』というフレーズを使ってきました。根本的なことは何も変わらず、ただ、上と下に二分された両勢力の立場が入れ替わるだけ、という […]

トランプ関税
  • 2025年6月25日

韓国、米国に相互関税の『全面的な免除』を要求・・韓国紙「米韓首脳会談はどうなっているのか」

今日は雨ですね。まるで梅雨のようです・・そういえば梅雨でしたが。で、まだまだ解決とは言い難いものの、中東情勢関連の緊張が収まりつつある今日この頃。やっと韓国メデ […]

日韓関係の話
  • 2025年6月24日
  • 2025年6月24日

「米国が日韓関係を懸念しているのは、日本が間違った情報を伝えているから(2019年)」の人、李在明政権で外交部長官に

12日にも、ドナルド大統領が北朝鮮への親書を用意したけど、渡すことができなかった(北側が応じなかった)という話のとき、運転者論について書いたことがあります。運転 […]

日韓関係の話
  • 2025年6月24日

韓国紙「友好的な李在明大統領、親身に答えた石破総理」

昨日、石破総理「も」NATO首脳会議に参加しないというニュースがあって、ちょっとびっくりしました。記事によっては「韓国が参加しなくなったのも一因」という記述もあ […]

いつもの社会像
  • 2025年6月23日
  • 2025年6月23日

韓国野党「NATO首脳会議への不参加は、明らかに中国、北朝鮮に配慮してのものだ」

一つ前のNATOドタキャン、野党「国民の力」が久しぶりに攻勢に出ています。実はこの「国民の力」党、李在明大統領が当選した後に、責任などを気にしてか、党内では「結 […]

トランプ関税
  • 2025年6月23日

李大統領、出発前日にNATO会議参加をキャンセル、米韓首脳会談はまた不発・・防衛費引き上げ要求も理由の一つか

さて、米国とイランの件など、中東情勢がただならぬ雰囲気です。見守るしかありませんが、とりあえずなにかの協議の希望を見出してほしい今日この頃であります。そんな中、 […]

  • Prev
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • Next

  • 韓国政府「対米投資で使う金は5%だけで、95%は保証限度」・・今回公開された日米文書とはあまりにも合わない説明
  • トランプ大統領、日本自動車関税27.5%から15%へ署名、遡及適用も・・韓国メディア「日本のほうが先に15%に」
  • トランプ「デジタルサービス法を施行すると関税上げるぞ」→EU「受け入れられん」→ホワイトハウス「それ、韓国に言ったんです」
  • 在韓米軍の減縮はありえるのか・・トランプ大統領「ポーランドの米軍は減縮しないが、それ以外の国については、考えているところ」
  • 韓国大統領室「サムスン電子・SKハイニックスが中国から撤退すれば、米国の統制力は弱体化してしまう」

カテゴリー

月アーカイブ

© Copyright 2025 シンシアリーのブログ.
シンシアリーのブログ by FIT-Web Create. Powered by WordPress.