シンシアリーのブログ

キーワード

カテゴリー

タグ

いつもの社会像
  • 2025年9月10日
  • 2025年9月10日

韓国政府「日本と同じ条件なら、対米投資3500億ドルにサインできない」

公式文書がなく、日本、EUのような「ファクト・シート」も存在しないと言われている、米韓関税交渉。本ブログでも何度か取り上げましたが、例の対米投資3500億ドルの […]

いつもの社会像
  • 2025年9月10日

韓国メディア「最大投資国なのに、アメリカのビザ発給(E2、H1Bなど)は日本、インドに比べて少ない」

騒がしかった(韓国側の記事は、本当にこの話題ばかりです)米ジョージア州バッテリー工場の件も、現地時間で10日に帰国することになり、とりあえずはステージ1終了、と […]

いつもの社会像
  • 2025年9月9日
  • 2025年9月9日

韓国ローカルメディア「冷静な自省もあるが、国民情緒の問題がある。私たちも対米投資を止めよう」

この件、もう良い気もしますが・・韓国では本当に大きな、ウルトラスーパーデラックスな話題になっています。本当に多くの記事が出ており、また、米国側の長官の発言内容も […]

いつもの社会像
  • 2025年9月8日
  • 2025年9月8日

トランプ大統領「すべての外国企業は、我が国の移民法を尊重してほしい」

例のジョージア州バッテリー工場での件、韓国政府は「すでに合意できた。チャーター機で全員帰国させる」と発表しました。結局は現地での違法性が問題なのに、チャーター機 […]

いつもの社会像
  • 2025年9月8日

石破総理の辞任表明、韓国メディア「次は強硬右派首相か」「80年メッセージは難しくなった」など

石破茂総理が、辞任を表明しました。総裁選前倒しはそのまま自民党の分裂と繋がる可能性が高いため、ということで・・その趣旨には同意できます。しかし、やはり、参議院選 […]

韓国経済の話
  • 2025年9月7日

韓国、「青年の働き口」問題・・大卒者の就業率64.6%、大卒者405万人が経済活動せず

韓国社会を語るにおいて、「大学」は人の身分そのものだと言ってもいいでしょう。大勢の人たちが、大学に入れた人だけがあまりにも優待されると、嘆いてきました。盧武鉉政 […]

いつもの社会像
  • 2025年9月7日

米ジョージア州工場捜査、韓国メディアは「トランプ大統領に呼応したのに、なぜなのか」という反応

5日午前のエントリーでもちょっとだけ紹介しましたが、米ジョージア州の現代自動車が建設中の工場に、米当局による捜査が入りました。LG系列社と一緒に建設中の、電気車 […]

  • Prev
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • Next

  • 「中国関連デモが起きている韓国で、なぜ左派大統領が人気なのか」についての私見
  • 木原稔官房長官「『米大統領が中国挑発しないよう助言』との事実はないと、明確にしておきます」
  • 韓国専門家「高市早苗首相が日韓通貨スワップを延長しなかったら、どうなるのか」
  • 韓国メディア「日中対立、どちらかを支持してはいけない」と主張・・これぞ「中国が望む中立」の姿か
  • 韓国メディア「中国には次のカードがないかもしれない。高市首相は動かないし、世論の支持も弱く、経済も振るわないし、米国と貿易会談したばかり」

カテゴリー

月アーカイブ

© Copyright 2025 シンシアリーのブログ.
シンシアリーのブログ by FIT-Web Create. Powered by WordPress.