シンシアリーのブログ

キーワード

カテゴリー

タグ

尹政権の大冒険
  • 2023年7月11日

グロッシー事務局長「水産物も安全だ」 / 韓国政府「水産物輸入と事務局長の発言に因果関係はない。再開はない」

ユン政権が、最近IAEA・日本と関連した野党のやり方を「国格の問題」と批判しました。格がどうとか以前の問題ではないのか・・な気もしますが。例の100万ユーロにつ […]

尹政権の大冒険
  • 2023年7月10日
  • 2023年7月10日

韓国エコノミスト「やっとアベノミクスが日本経済に広がった。米国金利引き上げでもっとも得をしたのは円貨資産だ」

本エントリーは、通貨安を無条件で容認すべきだという趣旨のものではありません。なにごとも、「急に動く」ものには注意が必要ですから。この点、前置きさせてください。さ […]

尹政権の大冒険
  • 2023年7月10日
  • 2023年7月10日

韓国の各金融機関の不良債権、3ヶ月で12%増加・・貯蓄銀行の場合は23%急増

「中国」と「民間の債務(家計債務など)」。少なくとも2000年代になってから、韓国の経済はこの二つによって発展できました。この二つが、『構造的に』変わってきたと […]

尹政権の大冒険
  • 2023年7月9日
  • 2023年7月9日

1~5月の訪日韓国人観光客は258万人、2019年の79.5%・・本当に「放流を懸念している」のかどうか、一つのバロメーターか

日本政府観光局(JNTO)の発表データが元ソースだそうですが、今年1~5月に日本を訪れた韓国人観光客の数は258万人だそうです。韓国を訪れた日本人観光客の数は6 […]

尹政権の大冒険
  • 2023年7月9日

グロッシーIAEA事務局長「水産物も問題ない」「(野党を)説得はしない。説明するだけだ」「北朝鮮の核をもっと心配すべきでは」

訪韓中のラファエル・グロッシーIAEA事務局長が、韓国で「言うべきこと」を言い続けています。特に野党に対し、「政治において葛藤が必要な要素だとしても、どうせ政権 […]

尹政権の大冒険
  • 2023年7月8日

訪韓したグロッシー事務局長、反対集会で2時間以上空港から出られず、荷物用の通路で脱出

IAEAのグロッシー事務局長が訪韓しました。例の処理水放流について説明するためです。ユン大統領とも会談を調整しているとのことですが、まだ確定ではないとも。記者会 […]

尹政権の大冒険
  • 2023年7月7日

韓国政府、視察団の最終報告書を公開・・「何の問題もありませんでしたが、輸入関連は現状維持します」

タイミングよく発表されたので、エントリーします。この前、日本に来て処理水関連施設を見回った視察団(見学団とも言われていましたが)が、最終報告書を出し、政府が公式 […]

  • Prev
  • 183
  • 184
  • 185
  • 186
  • 187
  • Next

  • 韓国政府、米国に「無制限」通貨スワップ提案・・「国際規範を守る日本・EUと協力を強化」とも
  • 韓国政府、対米投資額を用意するため米国に通貨スワップ要請・・現状、米国は応じず
  • 韓国市民団体、米国大使館周辺で「大使追放」などを要求・・トランプ大統領の絵を破るパフォーマンスも
  • 全斗煥元大統領の遺骨、4年経っても埋葬できず・・政治家・市民団体の反発などで
  • 米国、日本などに対中・印関税引き上げを要求か・・メキシコはFTA国以外に最大50%の関税(日本はFTA締結済み)

カテゴリー

月アーカイブ

© Copyright 2025 シンシアリーのブログ.
シンシアリーのブログ by FIT-Web Create. Powered by WordPress.