シンシアリーのブログ

キーワード

カテゴリー

タグ

日韓関係の話
  • 2025年3月12日

韓国メディア、「円安の終わり」と報じる・・「円は安全資産」「1円=10ウォンに接近」

前にも書いたことがありますが、韓国メディアは通貨安を必要以上におそれる傾向があります。「IMFさん」の記憶があるから、でしょうか。特に相手が円(日本)のことにな […]

日韓関係の話
  • 2025年3月11日

米国エネルギー省(DOE)、韓国をSensitive Countryに分類する案を検討中・・現在、SCは中国、北朝鮮など

米国エネルギー省(United States Department of Energy、以下DOE)が、韓国をセンシティブカントリー(以下SC)に分類する案を検 […]

韓国経済の話
  • 2025年3月11日

日本、関税除外ならず・・武藤経産相「(日本を関税適用から)除外する話になっていない」

米国側と会談を終えた武藤容治経産相が、「(日本を関税適用から)除外する話になっていない」と話しました。はっきり結果が出るとは思ってなかったものの、これといった成 […]

いつもの社会像
  • 2025年3月10日

韓国メディア、武藤経産相の訪米で「泣訴しにいった」とも「見習おう」とも

さて、経済産業大臣が訪米しました。日本と米国それぞれの経済に良い話をするとのことですが、ココだけの話、結局は関税免除または軽減を勝ち取ることができるかどうかでし […]

韓国経済の話
  • 2025年3月10日

「自営業大国」韓国、2ヶ月で自営業者の数が20万人減少・・「減少」が意味するものは

韓国は、経済活動人口において自営業者の比率がとても高い国です。比率だけで見ると自営業大国(?)です。経済活動人口が約2800~2900万人で、その中の570万~ […]

いつもの社会像
  • 2025年3月9日
  • 2025年3月9日

韓国の経済産業大臣「米国側は、中国が私たちにとって『金のなる木』だと思っていました」

日本の経済産業大臣にあたいする「産業通商資源部長官」のアンドックン長官が、「米国側は、中国が私たちの『キャッシュカウ(金のなる木)』だと思っていた。私は、そうで […]

韓国経済の話
  • 2025年3月9日

韓国政府が「米国側に電話を要請しました」と話してからもう1ヶ月・・まだ米韓首脳電話会談できず

韓国の各メディアから「政府は、米国側に電話通話(電話会談)を要請した」という話が出てから、もう(約)1ヶ月が過ぎました。しかし、まだこれといって続報がありません […]

  • Prev
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • Next

  • 大多数の韓国メディア、トランプ氏の「日本は甘やかされてきた」発言を「しつけができていない」と翻訳
  • 韓国メディア「安倍総理とトランプ大統領の『ゴルフ外交』、今度は李在明大統領が挑む」
  • WSJ「トランプ大統領は、貿易交渉は簡単だというが、そうではないと日本が証明している」
  • 李大統領、戦勝節に出席するのか・・「参加しないなら十分な説明と祝のメッセージを」、「国会代表団が参加する案」など
  • なるか、「李在明大統領9月訪中、習近平主席10月訪韓」・・中国、李在明大統領に「戦勝節」参席意思を打診

カテゴリー

月アーカイブ

© Copyright 2025 シンシアリーのブログ.
シンシアリーのブログ by FIT-Web Create. Powered by WordPress.