シンシアリーのブログ

キーワード

カテゴリー

タグ

韓国経済の話
  • 2025年2月19日

自動車、医薬品、半導体・・各メディアが報じる韓国政府の「トランプ関税」対策

トランプ大統領の関税まつりが続いています。自動車は25%、医薬品や半導体はそれと同じか、もっと高くなるという話も出ています(KBS19日)。ブルームバーグの記事 […]

韓国経済の話
  • 2025年2月18日
  • 2025年2月18日

半導体関連で2兆円を投資した場合、インセンティブは日本8000億円、米国5500億、韓国1200億円

ここまで長期連載(?)になるとは誰も思わなかったであろう、韓国の「日本半導体」関連記事(群)。ちょうど本ブログで15日に取り上げた「週52時間勤務から半導体関連 […]

韓国経済の話
  • 2025年2月18日
  • 2025年2月18日

韓国メディアのドイツ経済分析・・エネルギー安保、中国経済、熟練労働者の不足、政府が投資しなくなったこと、など

一時は、韓国のメディアの見習おうという記事が(見習えとも)多かったドイツですが、最近になってドイツ経済が弱体化してからは、どこか今の韓国と似ていないか、という話 […]

いつもの社会像
  • 2025年2月17日
  • 2025年2月18日

ミュンヘン日米韓外相会談、韓国側の要請で台湾関連部分が変更される

ミュンヘン安保会議で、日米韓外相会談が行われました。米韓外相会談もあったので、いつもより韓国メディアの関連記事が目立っています。注目されるのはやはり関税関連です […]

韓国経済の話
  • 2025年2月17日

複数の韓国メディア「米国からLNGを輸入しよう」・・日本をベンチマーク(?)

急に「米国からLNGを輸入しよう」という記事が増えました。7日の日米首脳会談で議論された内容の一つでしたが、日本は米国からのLNG輸入を拡大することにしました。 […]

韓国経済の話
  • 2025年2月15日
  • 2025年2月15日

複数の韓国メディア、半導体関連で「週52時間勤務」を指摘・・日本での事例(TSMC熊本工場)も紹介

本ブログでエントリーしただけでも相当な数になると思いますが、日本の半導体産業再編に関し、韓国メディアは実に多くの記事を出しています。いつものことですが、記事の内 […]

韓国経済の話
  • 2025年2月15日

韓国、18歳~59歳人口の3分の1(1034万人)が国民年金の適用外・・日本596万人

超高齢化社会に進入した韓国ですが、年金についての問題提起が相次いでいます。国民年金がちゃんとスタートしたのは、事実上2000年代になってからだと言ってもいいです […]

  • Prev
  • 29
  • 30
  • 31
  • 32
  • 33
  • Next

  • 大多数の韓国メディア、トランプ氏の「日本は甘やかされてきた」発言を「しつけができていない」と翻訳
  • 韓国メディア「安倍総理とトランプ大統領の『ゴルフ外交』、今度は李在明大統領が挑む」
  • WSJ「トランプ大統領は、貿易交渉は簡単だというが、そうではないと日本が証明している」
  • 李大統領、戦勝節に出席するのか・・「参加しないなら十分な説明と祝のメッセージを」、「国会代表団が参加する案」など
  • なるか、「李在明大統領9月訪中、習近平主席10月訪韓」・・中国、李在明大統領に「戦勝節」参席意思を打診

カテゴリー

月アーカイブ

© Copyright 2025 シンシアリーのブログ.
シンシアリーのブログ by FIT-Web Create. Powered by WordPress.