シンシアリーのブログ

キーワード

カテゴリー

タグ

文在寅政権の行く末
  • 2022年1月5日
  • 2022年1月5日

北朝鮮の弾道ミサイル発射で、韓国国防長官「安保理決議違反ではあるが、『挑発』ではない」 / 文大統領「こんなときだからこそ対話を」

北朝鮮が、また弾道ミサイルを発射しました。ブルームバーグなど複数のメディアによりますと、今日の午前8時7分ごろ、北朝鮮が弾道ミサイルを発射の可能性が高いものを発 […]

文在寅政権の行く末
  • 2022年1月5日
  • 2022年1月5日

甘利明氏、「経済安保」「価値観の異なる国」「半導体素材の危険性」などを話す・・韓国紙「中国のことだ」

自民党の前幹事長甘利明氏が、韓国の新聞とのインタビューに応じました。主に韓国関連の部分を紹介したいと思います。韓国日報の記事、掲載は今日ですがインタビューは去年 […]

文在寅政権の行く末
  • 2022年1月5日
  • 2022年1月5日

ハリス前駐韓米国大使「文大統領は、東京オリンピック参席というチャンスを逃してしまった。次期政府で想起されることになるだろう」

久しぶりにハリー・ハリス前駐韓米国大使の登場です。 ハリス氏は、「停戦協定がまだ機能しているのに終戦宣言で何か変わるのか」、「私はQUADが好きだ。韓国はQUA […]

文在寅政権の行く末
  • 2022年1月4日

文大統領、新年辞で「民主主義・自主国防・K防疫」を強調・・気のせいか、失敗したものばかり

文在寅大統領が、新年辞を発表しました。私の心が曇っているせいか、なんか、うまく行かないでいるものばかり自画自賛している気がします。大きな社会葛藤となっている不動 […]

文在寅政権の行く末
  • 2022年1月4日
  • 2022年1月4日

韓国「米国と終戦宣言文案に合意した」 / VOA「本当ですか?」 / 米国務省「いい天気です」

いつもよりちょっと早いけど、午後の更新行きます。 「『そんなこと言ってない』まではワンセット」とよく言われますが、今回も似たような展開になりました。この前、「お […]

文在寅政権の行く末
  • 2022年1月4日
  • 2022年1月4日

韓国捜査機関、朝日新聞、東京新聞、毎日新聞記者の情報を収集

本ブログでも何度か取り上げたことがありますが、文政府になってから、韓国には「高位公職者犯罪捜査処」、略してゴンスチョ(公捜処)という機関が出来ました。検察が持つ […]

文在寅政権の行く末
  • 2022年1月3日
  • 2022年1月3日

韓国民60%「米中の間で『戦略的曖昧さ』を続けよう」

小規模の世論調査ではありますが、米中対立の中、韓国民の60.3%が「戦略的曖昧さ(わざとハッキリした態度を取らない)」を選びました。「米国との関係を重視」が28 […]

  • Prev
  • 343
  • 344
  • 345
  • 346
  • 347
  • Next

  • 韓国大手メディア「政府は、無制限通貨スワップを要求し、『米国側に責任がある』という名分を作ろうとしている」
  • 李在明大統領「三権分立にも序列がある(国会が裁判所より上である)」と主張
  • 韓国産業通商部長官、意外(?)な反論・・「日本は国益のために動いた」「金額より米韓関係を考えるべし」
  • 韓国政府、米国側に「負担の大きい投資には、国会の同意が必要だ。それでもいいのか」と交渉
  • 韓国で広がる「3500億ドル投資せず、トランプ関税25%で4年間耐えたほうがいい」論

カテゴリー

月アーカイブ

© Copyright 2025 シンシアリーのブログ.
シンシアリーのブログ by FIT-Web Create. Powered by WordPress.