シンシアリーのブログ

キーワード

カテゴリー

タグ

ふしぎの国のアリラン
  • 2021年11月24日
  • 2021年11月24日

韓国、日別コロナ19感染が初めて4000人台へ

韓国の新型コロナ関連情報です。集団感染が起きたとはいえ、昨日、韓国の新規新型コロナ確診者(感染者)が4,116人で、初めて4千人台となりました。前にも同じ趣旨を […]

文在寅政権の行く末
  • 2021年11月24日
  • 2021年11月24日

もはや恒例?『日本側から電話は何番目にかかってくるのか』が話題

『日本からの電話は何番目にかかってくるのか』。菅総理のときも似たような話題はありましたが、鄭義溶(チョンウィヨン)外交部長官が就任してから、この手の記事が・・な […]

文在寅政権の行く末
  • 2021年11月23日

元朝鮮日報記者「『韓国とは友になれない』という日本人が増えつつあります」

もと朝鮮日報記者イ・ヒョクチェ氏の寄稿文を紹介します。『ついに、日本も韓国が嫌いですって』という分かりやすい題の寄稿文です。以下、いくつかの段落から抜粋したもの […]

ふしぎの国のアリラン
  • 2021年11月23日
  • 2021年11月23日

全斗煥氏、死去・・与党スポークスマン「謝罪もせずに死ぬなんてムカつく」

全斗煥元大統領が、死去しました。全元大統領の人生は、良い悪いを別にして、本当にいろいろありました。なにはともあれ、もう故人。冥福をお祈りします。 与党からは「国 […]

文在寅政権の行く末
  • 2021年11月23日
  • 2021年11月23日

韓国、佐渡金山の世界遺産登載にまた「歴史歪曲の恐れ」と主張

以下、各紙、<<~>>が引用部分となります。 新潟県の佐渡金山が、世界遺産に選ばれる可能性が出ています。8月の新潟日報によると、<<文化庁は5日、文化審議会世界 […]

文在寅政権の行く末
  • 2021年11月22日
  • 2021年11月22日

『会った』以外に意味があるのか・・日韓局長級協議、またいつもの結果

一時、韓国側のメディアからは「日韓関係改善のきっかけになる」とされ、トップニュース扱いだった日韓局長級協議。しかし、毎回毎回、韓国の局長が「韓国韓国韓国韓国」と […]

文在寅政権の行く末
  • 2021年11月22日
  • 2021年11月22日

李在明候補と文在寅大統領、一部の世論調査で支持率が上昇・・もしかして「竹島効果」か?

中央日報など複数のメディアに、李在明候補の支持率が急上昇したという記事が載りました。世論調査といっても1000人規模で行われるものだし、左派支持のTBSが依頼し […]

  • Prev
  • 350
  • 351
  • 352
  • 353
  • 354
  • Next

  • 米韓関税合意、韓国メディア「FTAを考慮すると、税率12.5%になるべきだった」
  • 米国・韓国、関税15%で合意・・車12.5%交渉するも、受け入れられず
  • 韓国政府、米韓合同軍事演習を調整(縮小など)か・・北朝鮮が談話を出した9時間後に
  • 米国「日本レベルの投資を」・韓国「私たちのGDPは日本よりずっと小さい」
  • 韓国外相、訪米の前に日本へ・・「関税交渉の助言を得るため」

カテゴリー

月アーカイブ

© Copyright 2025 シンシアリーのブログ.
シンシアリーのブログ by FIT-Web Create. Powered by WordPress.