シンシアリーのブログ

キーワード

カテゴリー

タグ

韓国経済の話
  • 2025年3月7日

韓国メディア「米国トランプ政権の関税政策は、結局は中国を牽制するためのもの」

個人的に、トランプ大統領の関税政策の「やり方」には同意していません。もっと範囲を具体的に定め、その理由を具体的に公開していたなら、別の評価になったかもしれません […]

日韓関係の話
  • 2025年3月6日
  • 2025年3月6日

米国防部次官、聴聞会で異例の発言・・「韓国の政治状況により、日米韓協力の持続は不確かである」

まだ聴聞会での発言ではありますが、米国防部次官候補エルブリッジ・コルビー氏が、「韓国の政治状況により、日米韓協力がこれからも持続できるのかは不確かです」と話しま […]

韓国経済の話
  • 2025年3月6日

トランプ大統領、「不当に高い関税」7カ国を名指し・・今回は日本は入らず

ウォール・ストリート・ジャーナル、ブルームバーグなどが、一昨日~昨日、「米国時間5日に、カナダ・メキシコ関税の一部に軽減措置が発表される」と報じていました。シン […]

いつもの社会像
  • 2025年3月5日
  • 2025年3月5日

韓国尹錫悦大統領の弾劾判断、11日または14日か・・全員一致(8対0)認容の予想も

まず本題に入る前にちょっと雑記ですが、韓国にいたときによく利用していた「大型マート」、ホームプラスが企業回生(経営が成り立たなくなり、裁判所が指定した第3者が管 […]

韓国経済の話
  • 2025年3月5日

LCD、家電に続き、メモリー半導体でも中国企業が韓国企業のシェアを侵食中・・今年グローバルシェア10%予想

予想されていたこととはいえ、中国のメモリー半導体が躍進しており、韓国のメモリー半導体業界が危機感に包まれています。2~3%とされていた中国メモリーのグローバルシ […]

いつもの社会像
  • 2025年3月4日
  • 2025年3月4日

韓国、米国LNG関連で「日本をベンチマークして投資を」とも、「他国が投資して完成するのを待てばいい」とも

本ブログでも2~3回紹介したことがありますが、韓国メディアが「対米投資」としてもっともよく取り上げているのが、LNG関連、アラスカLNGプロジェクトへの参加です […]

韓国経済の話
  • 2025年3月4日
  • 2025年3月4日

トランプ大統領、カナダ・メキシコ25%関税を確定・・日本の対応は

トランプ大統領が、カナダ、メキシコへの25%関税を確定(予定通り現地時間4日から施行、日本時間で今日午後)しました。韓国で「も」話題になっている件・・というのも […]

  • Prev
  • 39
  • 40
  • 41
  • 42
  • 43
  • Next

  • 韓国ローカルメディア「冷静な自省もあるが、国民情緒の問題がある。私たちも対米投資を止めよう」
  • トランプ大統領「すべての外国企業は、我が国の移民法を尊重してほしい」
  • 石破総理の辞任表明、韓国メディア「次は強硬右派首相か」「80年メッセージは難しくなった」など
  • 韓国、「青年の働き口」問題・・大卒者の就業率64.6%、大卒者405万人が経済活動せず
  • 米ジョージア州工場捜査、韓国メディアは「トランプ大統領に呼応したのに、なぜなのか」という反応

カテゴリー

月アーカイブ

© Copyright 2025 シンシアリーのブログ.
シンシアリーのブログ by FIT-Web Create. Powered by WordPress.