シンシアリーのブログ

キーワード

カテゴリー

タグ

いつもの社会像
  • 2024年10月29日
  • 2024年10月29日

韓国、2008年(頃)最優先政策だった「海外資源開発」の現状

2MBという表記が懐かしいですが、李明博政権の資源外交のこと、覚えておられますか。海外の資源開発を積極的に行うというもので、方向性としては問題ない政策でした。一 […]

日韓関係の話
  • 2024年10月29日

韓国各メディア、一斉に「コップの(水の)半分はどうなるのか」と大合唱

27日までは、衆議院選挙結果を伝え、日本メディアの記事を引用する形の記事が多かったですが・・昨日あたりから、韓国の各メディアが「石破政権がピンチ。これ、『コップ […]

韓国経済の話
  • 2024年10月28日
  • 2024年10月28日

韓国メディア「20代で非正規職が多い(韓国43%、日本27%)のは、自分の時間を大事にする人が増えたから」・・本当にそうなのか

韓国各メディアに、20代の非正規職が大幅に増えて、20代賃金勤労者の43%を超えたというニュースが掲載されました。本題はそこではなく、各メディアの「解釈」ですが […]

日韓関係の話
  • 2024年10月28日

衆議院選挙結果について、韓国、各メディアの反応・・「で、次の総理は誰か」「野田代表の戦略で立憲が飛躍」など

記念すべき(自分の)初投票の衆議院選挙でしたが、いろいろ荒れそうな結果・・というか、事前予想通りの結果になりました。韓国メディアも、昨日の衆議院選挙を大きく取り […]

日韓関係の話
  • 2024年10月27日
  • 2024年10月27日

(※衆議院選挙2024出口調査結果追記)韓国紙「今日、日本衆議院選挙・・政権始まって1ヶ月、自公は過半数割れの可能性も」

(※)最後の部分に出口調査結果を追記しました。必ず27日の深夜、または28日の朝に結果を確認してください。以下「さて、日本での~」からゴンドラの写真がある「~昨 […]

いつもの社会像
  • 2024年10月27日

韓国メディア「韓国が遅れを取るとは(原文ママ)・・世界最高の国はスイス、日本」

題で始まり、題で終わりそうな内容ですが・・韓国メディアが、「韓国が遅れを取るとは(原文ママ)・・世界最高の国はスイス、日本」という記事を載せました。実はこれ、2 […]

いつもの社会像
  • 2024年10月25日
  • 2024年10月25日

韓国メディアの『なぜ日本は創業100年を超える企業が多いのか』記事

8月23日にも「古豪企業」という名で紹介したことがありますが、実は結構前から、韓国の一部(本当に一部だけですが)のメディアが、日本の老舗企業関連で記事を載せてい […]

  • Prev
  • 54
  • 55
  • 56
  • 57
  • 58
  • Next

  • 米韓関税交渉、「期限(8日)までの協議はもうありません」「関税撤廃は難しい」「長期化」・・期限超えを既定事実化
  • 李在明政権、強力な「住宅担保ローン」制限政策・・地域によってはローン限度が1億円近く減少
  • 李在明大統領、支持率59.7%・・同時期の尹錫悦大統領より高いものの、文在寅大統領には遠く及ばず
  • EU、CPTPPとの連帯を示唆・・韓国メディア「私たちがまだ入ってないシステムが誕生するのか」
  • 米韓首脳会談、7月8日(トランプ関税猶予期限)前の開催できず

カテゴリー

月アーカイブ

© Copyright 2025 シンシアリーのブログ.
シンシアリーのブログ by FIT-Web Create. Powered by WordPress.