シンシアリーのブログ

キーワード

カテゴリー

タグ

いつもの社会像
  • 2024年10月17日

対北宥和政策のときにいつも出てくる、「日本に米国を説得させればいい」という話

北朝鮮が爆破した、南北連結道路(一部報道によると、鉄道などもすでに撤去中だそうです)。金大中政権のときにつながったこの「連結」関連で記事があったので、取り上げて […]

韓国経済の話
  • 2024年10月16日
  • 2024年10月16日

米国国際通商専門家「韓国の最優先課題はCPTPP加入。これからの米国の対中政策でもっとも影響を受けるのは韓国になるだろう」

いままで米国による中国関連の貿易措置において、もっとも懸念されてきたのは「迂回路」です。大統領選挙のあと、特にトランプ氏が当選した場合、米国の通商政策は、この第 […]

いつもの社会像
  • 2024年10月16日

北朝鮮が爆破した道路、韓国の借款で作ったもの・・1回も償還されず

10日にもお伝えしましたが、北朝鮮がDMZ(非武装地帯)を要塞化、韓国との間に「国境」を設定すると宣言しました。そして昨日、南北を繋げていた道路を爆破しました。 […]

未分類
  • 2024年10月15日
  • 2024年10月15日

ペンシルバニア米国大学の論文「生産年齢だけでみると、日本の1人あたりGDPが米国より成長しています(1998~2019)」・・原文と概要

昨日も少し引用しましたが、「生産年齢(労働年齢、Working age)だけでみると、日本の1人あたりGDP増加率がG7でもっとも高い(2008年~2019年) […]

いつもの社会像
  • 2024年10月15日
  • 2024年10月15日

韓国メディア「ノーベル財団の韓国ノーベル賞受賞者は『3人』になっている」

韓国ノーベル賞が「実は3人」という記事がありました。最初は「実は3人でした!じゃじゃーん」「1人より2人がいいさ2人より3人がいい」「ノーベル賞なら無限にくださ […]

日韓関係の話
  • 2024年10月14日
  • 2024年10月14日

韓国大手メディア「日本社会の平穏さの秘訣は、高い雇用率。それは人口減少によるものではない」

朝鮮日報が数ヶ月前からシリーズ化している内容があります。早稲田大学パクサンジュン教授の持論で、「日本社会の平穏さの秘訣は、雇用にある」という内容です。教授は、日 […]

いつもの社会像
  • 2024年10月14日

「ドローンで平壌にビラ散布」について、野党国会議員「2022年、ユン大統領が北朝鮮に無人機を送るよう指示したことがある」

11日、北朝鮮が「韓国のドローンが、平壌でビラを撒布した」と主張しました。ビラには、韓国の経済発展、金正恩委員長だけが豊かに暮らしているだけ、そんな内容が写真付 […]

  • Prev
  • 57
  • 58
  • 59
  • 60
  • 61
  • Next

  • 米韓関税交渉、「期限(8日)までの協議はもうありません」「関税撤廃は難しい」「長期化」・・期限超えを既定事実化
  • 李在明政権、強力な「住宅担保ローン」制限政策・・地域によってはローン限度が1億円近く減少
  • 李在明大統領、支持率59.7%・・同時期の尹錫悦大統領より高いものの、文在寅大統領には遠く及ばず
  • EU、CPTPPとの連帯を示唆・・韓国メディア「私たちがまだ入ってないシステムが誕生するのか」
  • 米韓首脳会談、7月8日(トランプ関税猶予期限)前の開催できず

カテゴリー

月アーカイブ

© Copyright 2025 シンシアリーのブログ.
シンシアリーのブログ by FIT-Web Create. Powered by WordPress.