シンシアリーのブログ

キーワード

カテゴリー

タグ

韓国大統領選挙2025
  • 2025年4月28日
  • 2025年4月28日

韓国で流行っている雇用形態、「分けアルバ」とはなにか・・増える「超短期アルバイト」

韓国のネットでよく見かけるデータですが、OECDの「2021年大企業雇用データ」(発表ではなくデータの時点が2021年です)というものがあります。OECD基準で […]

いつもの社会像
  • 2025年4月28日

韓国で社会問題化している「4歳考試、7歳考試」・・年間2兆9千億円規模の「私教育」の現状

サギョユク(私教育)。学校など公教育以外、たとえば塾に通うとか、そんな教育を意味します。本ブログでも、結構前からピックアップしてきましたが、実は1980年代から […]

いつもの社会像
  • 2025年4月27日

韓国与党の少子化問題関連公約「うちの子 はじめの一歩口座」とはなにか

最近、野党側の壮大な公約をいろいろ紹介してきましたが、今日は与党(国民の力)のものを一つ紹介します。うちの子 はじめの一歩口座というもので、少子化問題克服のため […]

韓国大統領選挙2025
  • 2025年4月27日

韓国紙「ウォンは人民元の『代理通貨』とされ、ドル安なのにウォン高にならないでいる」

4月24日にも書きましたが、マイナス成長の件が大きく報じられています。韓国の1~3月期実質GDPが前期比でマイナス0.2%となりました。去年4~6月期マイナス0 […]

いつもの社会像
  • 2025年4月25日

韓国大統領選挙、相次ぐ「超弩級」公約・・今度は「K首都圏」構想

昨日、李在明共に民主党前代表の公約について書きましたが、もう壮大すぎで、SF(知らんけどファイト)です。毎日のように一つずつ公約が発表されていますが、今回はK首 […]

トランプ関税
  • 2025年4月25日

米韓の1次関税協議、複数のメディア「トランプ大統領は参加しなかった」・・参加しないのが普通でしょう

加藤財務大臣がベッセント米国財務長官と会談しました。案をまとめて、今月末にまた別の会談を行うという話もあるようですが、さすがに短い期間で具体的な話まで決まるかど […]

いつもの社会像
  • 2025年4月24日

韓国次期大統領 最有力候補の公約まとめ・・自然エネルギー巨大インフラ、AI100兆ウォン投資、「KOSPI」5,000、防衛事業4大強国、文化5大強国など

さて、一つ前のエントリーでもお伝えしましたが、文在寅前大統領関連で動きがあったものの、これが次期大統領選挙にどんな影響を及ぼすかは、まだなんとも言えません。現在 […]

  • Prev
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • Next

  • 日米、自動車部門での合意は可能か・・WSJ「日本・EU・韓国、トランプ政権との自動車関税交渉が難航中」
  • 韓国、中堅企業の流動性問題で賃金未払いがさらに急増、1~3月だけで6000億ウォン突破
  • 韓国大統領選挙、現在の支持率は・・伝統的な保守支持地域で、保守人気が上がらず
  • 韓国、再び「在韓米軍は中国関連問題では動くべきでない」という議論
  • 米韓関税協議、見えてきた韓国側の立場・・「全てにおいて免除」と「期限延長」

カテゴリー

月アーカイブ

© Copyright 2025 シンシアリーのブログ.
シンシアリーのブログ by FIT-Web Create. Powered by WordPress.