シンシアリーのブログ

キーワード

カテゴリー

タグ

尹政権の大冒険
  • 2024年8月17日

韓国の新任金融委員長、「私たちは今、債務中心の経済」と指摘・・民間債務のGDP比、日本120%・韓国200%

5日の記事ですが、ちょっと遅れて紹介します。韓国の新任金融委員長(金融当局の長)キムビョンファン委員長が、『債務中心の経済であり、これを変えなければならない』と […]

尹政権の大冒険
  • 2024年8月15日

韓国ユン大統領の8月15日演説全文・・日本関連言及はほぼ無し

ええと、韓国では「光復節」と呼ばれる8月15日になり、ユン大統領が記念式典で演説をしました。3月1日とともに、韓国大統領のもっとも重要な演説だとされています。で […]

尹政権の大冒険
  • 2024年8月15日
  • 2024年8月15日

韓国政府の福島第一原発処理水関連検査、4万4千回の関連検査で問題は検出されず

福島第一原発の処理水関連(水産物、塩、海水など)で、韓国政府は最近1年間だけで4万4000回の検査を行いました。しかし、1件の問題(基準値超過など)もありません […]

尹政権の大冒険
  • 2024年8月14日
  • 2024年8月14日

日米韓安保協力を強調する韓国、F-35Aなど戦闘機部品で自転車操業

岸田総理が、次の総裁選に出馬しないと発表しました。個人的に、次の総裁選はかなり心配ですが・・はてさて。本エントリーのコメント欄には、この件も合わせて書いてくださ […]

尹政権の大冒険
  • 2024年8月14日

日本を意識してのことか、「コンテンツ」関連指摘が増えたものの・・NASDAQのウェブトゥーン株価は急落中

最近、日本発コンテンツの支持が特に強くなったと感じています。やはりオンライン化の影響でしょうか、特定地域だけでなくグローバルに支持を集め、中にはリーダー的な役割 […]

尹政権の大冒険
  • 2024年8月13日
  • 2024年8月13日

黒田勝弘産経論説委員が伝える、ある『用語』の話・・「実は北朝鮮から入ったものです」

黒田勝弘産経新聞論説委員が、日帝強占期という用語について取り上げて、韓国でも話題になっています。併合時代について、戦後、韓国では「合邦だった時代」などの表現を使 […]

尹政権の大冒険
  • 2024年8月13日

韓国で再び『建国節』議論・・「韓国はいつ建国したのか」の意味

随分前から本ブログでも取り上げてきましたが、韓国には建国節議論というものがあります。初めて聞いたという方々もおられましょうから久しぶりに簡単に書いてみますと、『 […]

  • Prev
  • 73
  • 74
  • 75
  • 76
  • 77
  • Next

  • 大多数の韓国メディア、トランプ氏の「日本は甘やかされてきた」発言を「しつけができていない」と翻訳
  • 韓国メディア「安倍総理とトランプ大統領の『ゴルフ外交』、今度は李在明大統領が挑む」
  • WSJ「トランプ大統領は、貿易交渉は簡単だというが、そうではないと日本が証明している」
  • 李大統領、戦勝節に出席するのか・・「参加しないなら十分な説明と祝のメッセージを」、「国会代表団が参加する案」など
  • なるか、「李在明大統領9月訪中、習近平主席10月訪韓」・・中国、李在明大統領に「戦勝節」参席意思を打診

カテゴリー

月アーカイブ

© Copyright 2025 シンシアリーのブログ.
シンシアリーのブログ by FIT-Web Create. Powered by WordPress.