シンシアリーのブログ

キーワード

カテゴリー

タグ

韓国経済の話
  • 2024年10月3日

今度はマッコーリーのレポートがサムスン電子の目標株価を約5割カット・・一部からは「サムスン電子危機論」まで

数年前まではちょっと考えられなかったことですが、複数のメディアが「サムスン電子危機論」を報じています。個人的に、「趣旨」はわかるけど、ちょっと大げさではないのか […]

日韓関係の話
  • 2024年10月2日
  • 2024年10月2日

石破総理「韓国との関係は重要ですが、国が異なれば国益も異なります」「首脳会談には、ちゃんとした目的が必要」

またすぐ解散選挙になりますが、昨日、石破茂さんが総理に就任しました。総裁選で支持していたかどうかとは別に、合法的に選ばれた新任総理。個人的に不安ではありますが、 […]

日韓関係の話
  • 2024年10月2日
  • 2024年10月2日

韓国メディア「第7鉱区関連協議、なぜか写真1枚も公開されず」・・協議内容もいまのところ発表なし

9月27日、「39年ぶりに日韓大陸棚協定関連協議があったけど、いまのところ『幅広く議論した』という話以外は情報が出ていない」とお伝えしました。それから数日経った […]

いつもの社会像
  • 2024年10月1日
  • 2024年10月1日

韓国、任期3年目の大統領が24件の再議権(拒否権)発動・・李承晩大統領(45件)を超えることはできるのか

久しぶりに韓国政治関連です。国会で決まったことについて、大統領が「再審議(再議)」を要求すること。一般的に大統領の拒否権行使と言います。任期3年目のユン大統領が […]

日韓関係の話
  • 2024年10月1日

韓国メディア、相次ぐ「コップの半分」記事・・目指すはユン大統領の国賓訪問か

1~2年前から、コップの半分という表現が目立ちます。コップを水で満たすことが「完全な問題解決」(の趣旨)だとすると、ユン政権はすでに半分満たしたから、残りの半分 […]

韓国経済の話
  • 2024年9月30日
  • 2024年9月30日

韓国、中国からの半導体原資材輸入・中国内半導体生産がさらに増加・・NANDフラッシュは中国内生産が40%超え

いわゆる素部装(ソブジャン)関連だと圧倒的に日本関連記事が多いですが、今日はめずらしく「原資材」で、中国関連です。韓国半導体の、中国からの原資材輸入、中国内生産 […]

日韓関係の話
  • 2024年9月30日

石破総裁の「核共有」議論・・韓国メディア「日本と韓国が一緒にやればできる」

石破茂さんが主張している「アジア版NATO」。個人的に興味ある案件ですが、日本以外にどこがふさわしいのだろう、というのが悩みどころです。その枠組について書いた寄 […]

  • Prev
  • 76
  • 77
  • 78
  • 79
  • 80
  • Next

  • 米国、日本などに対中・印関税引き上げを要求か・・メキシコはFTA国以外に最大50%の関税(日本はFTA締結済み)
  • 米商務長官、韓国政府に「協定を受け入れるか、関税を払うか。その二択しかない」
  • 李在明大統領「原発より再生エネルギー」「(対米投資で)得られるものがないならサインするわけないでしょう」など
  • 米メディア「ジョージア州工場事態、韓国政府は『法を守らなかった』指摘をまったくしていない」
  • 韓国政府「日本と同じ条件なら、対米投資3500億ドルにサインできない」

カテゴリー

月アーカイブ

© Copyright 2025 シンシアリーのブログ.
シンシアリーのブログ by FIT-Web Create. Powered by WordPress.