シンシアリーのブログ

キーワード

カテゴリー

タグ

バランサーな話
  • 2024年8月23日

韓国政府、WTO機能回復・FTA拡大など「自由貿易」を目指すと発表・・中国とほぼ同じ主張

韓国政府(産業通商資源部)が、国会国務会議で通商政策ロードマップを発表しました。「自由貿易体制の確立とともに、新しい通商ルールの定立を主導していく」というもので […]

韓国経済の話
  • 2024年8月22日

対中国貿易赤字が続く韓国・・日・中・韓の貿易構造はすでに変わったのか

一つ前のエントリーを書いたあと、そのまま対中貿易収支もちょっと調べてみました。本ブログだけでなく、韓国メディア、専門家たちも、去年「対中貿易収支がここまで赤字に […]

韓国経済の話
  • 2024年8月22日
  • 2024年8月22日

韓国の対日貿易収支データから見えてくるもの・・無数に報じられた「国産化」はどうなったのか

ちょっと古い記事を読み返してみて、「そういえば・・」と思ったので、調べてみたデータを紹介します。対日貿易収支に関するものです。2023年3月7日の明日新聞という […]

韓国経済の話
  • 2024年8月21日
  • 2024年8月21日

日本と韓国の「(企業の)無形資産」関連記事・・米国90%、日本32%、韓国13%(2023年記事より)

あまりニュースにならない、韓国の内需関連情報です。半導体など一部品目の輸出が好調になりましたが、内需が全然振るわないでいる韓国。輸出も「一部品目にかたよりすぎだ […]

韓国経済の話
  • 2024年8月21日
  • 2024年8月21日

ブラックマンデーから半月・・韓国メディア「なぜ日米のように回復できないでいるのか」

日経平均だけでなく台湾、韓国の株式指数が大幅に下がり、1987年の「ブラックマンデー」に因んでブラックマンデーとも呼ばれた、8月5日。それからもう半月が経ちまし […]

いつもの社会像
  • 2024年8月20日
  • 2024年8月20日

韓国、「私はソウル大学生の親だ」カーステッカーが問題に・・結局は人権委員会行き

本ブログ、『他人と比べる社会』について無数のニュースをエントリーしてきました。小学生たちが、海外旅行、家の種類(マンションなのかどうか)や価格、着ている服の値段 […]

日韓関係の話
  • 2024年8月20日
  • 2024年9月17日

自民党総裁選、韓国メディアの報道・・「もっとも人気は石破」「高市はリトル・アベ」など

日本側の報道とほとんど重複するのでどうしようかと思いましたが、ここらへんで一つ韓国メディアの記事を紹介したほうがいいかなと思ってエントリーしてみました。時事ネタ […]

  • Prev
  • 86
  • 87
  • 88
  • 89
  • 90
  • Next

  • 米国、日本などに対中・印関税引き上げを要求か・・メキシコはFTA国以外に最大50%の関税(日本はFTA締結済み)
  • 米商務長官、韓国政府に「協定を受け入れるか、関税を払うか。その二択しかない」
  • 李在明大統領「原発より再生エネルギー」「(対米投資で)得られるものがないならサインするわけないでしょう」など
  • 米メディア「ジョージア州工場事態、韓国政府は『法を守らなかった』指摘をまったくしていない」
  • 韓国政府「日本と同じ条件なら、対米投資3500億ドルにサインできない」

カテゴリー

月アーカイブ

© Copyright 2025 シンシアリーのブログ.
シンシアリーのブログ by FIT-Web Create. Powered by WordPress.