- 2025年8月22日
- 2025年8月22日
総理大臣補佐官「日韓関係は大きな転換点に来ている」「李大統領には未来志向の意志がある」
まず、前に李在明大統領が中国の戦勝節に招待されたことをお伝えしましたが、参加しないことになりました。さすがに来月3日ということを考えると、米韓首脳会談との相性が […]
まず、前に李在明大統領が中国の戦勝節に招待されたことをお伝えしましたが、参加しないことになりました。さすがに来月3日ということを考えると、米韓首脳会談との相性が […]
昨日、「日韓首脳会談が近いのに、ワーキングホリデービザ以外はこれといって議題関連のニュースがない」という趣旨を書きましたが、どうやら、『米国との交渉のために日本 […]
トランプ政権が始まってから、前政権の補助金を取り消すのではないか、という話はありました。最近、米政府がインテルの持分(インテル株)を「補助金の見返り」として要求 […]
さて、李在明大統領が23日~24日に訪日します。なんか美味しいものでも食べてシェシェして出国するならともかく、いつものこと、なにか余計なことを言わないのか気にな […]
2つ前、1つ前に連続で取り上げたいわゆる「K原発」のことで、韓国メディアが多くの記事を出しています。さすがに内容がちょっと驚きではありますが・・両方、保守政権だ […]
機能はUAEバラカ原子力発電所関連でしたが、今日はチェコ原発受注関連です。本ブログでも何度かお伝えしたことがありますが、チェコ原発受注の際、韓国側、すなわち韓国 […]
更新がまた遅くなってしまいました。申し訳ございません。で、本題は、タイトル通りの内容です。李明博政権で、まさに世界をひっくり返すほどの偉業と(いうふうに)報じら […]