- 2025年10月6日
韓国メディア「APEC前にトランプ大統領が日本を訪れるのは、米韓関税交渉への不満を表したのではないか」
昨日もお伝えしましたが、「仲介外交」の中核とされてきたAPEC首脳会議。公式には10月31日から始まります。しかし、習主席主席の国賓訪問(成功すれば、次のAPE […]
昨日もお伝えしましたが、「仲介外交」の中核とされてきたAPEC首脳会議。公式には10月31日から始まります。しかし、習主席主席の国賓訪問(成功すれば、次のAPE […]
急に国賓訪問という話が出てきて、エントリーしてみます。まず本題は、韓国李在明政権が、習近平主席の「国賓訪問」を積極的に進めている、とのことでして。本ブログ的に面 […]
昨日(9月30日)、石破茂総理が訪韓し、日韓首脳会談がありました。韓国メディアの報道は概ね「基本的な内容だけだった」としています。また、「『期待していた』発言・ […]
相変わらず3500億ドル関連で多くのニュースが出ていますが、そんな中、「凍結」と「中断」についての記事がいくつか出ています。李在明大統領は、北朝鮮の核問題解決に […]
各メディアに「共通する」と言うほどではありませんが、そこそこ多くの韓国メディアは、「日米関税合意によって、米国は韓国に強硬な姿勢を示すしかない」と主張しています […]
もともと「そういう傾向」はありましたが、政治が特に「親」と「非」派に分かれたのは朴槿恵大統領の頃だったと思っています。ある政策に対して政党内で異見があるとかそう […]
21日、北朝鮮の金正恩委員長が、「非核化なしなら(核保有国として認められるなら)米国と会うこともできる」と話しました。22日に本ブログでもお伝えしましたが、同じ […]