- 2025年4月18日
韓国メディア「日本は関税交渉を急がず、まずは米国の1~3月GDP発表を見守るだろう」、「日米関税交渉は私たちの『参考資料』」など
昨日から本格的に始まった(と言える)日米関税交渉。トランプ大統領が積極的に出てきたサプライズもあり、世界的に話題になりました。韓国メディアの記事を読んでみると、 […]
昨日から本格的に始まった(と言える)日米関税交渉。トランプ大統領が積極的に出てきたサプライズもあり、世界的に話題になりました。韓国メディアの記事を読んでみると、 […]
いま書いているのが、4月17日10時頃です。現時点で、関税交渉のために米国を訪問中の赤沢亮正経済再生担当大臣が、トランプ大統領との会談を終えました。約1時間も続 […]
さて、予定通りなら、今日から赤沢亮正経済再生担当相が訪米し、関税交渉が本格的にスタートします。いったん話を聞く、というスタンスで、早期妥結を急ぐスタンスではない […]
さて、いよいよ今週は日本、来週は韓国が米国との関税交渉に臨むわけですが、一つ前のエントリーでも書きましたように、今、大統領権限代行の韓悳洙(ハンドクス)総理は、 […]
今月13日、駐韓中国大使が韓国語で「米国が相互関税を90日間猶予したのは、中国のおかげであることを忘れないでほしい」とSNSに投稿した・・というニュースを紹介し […]
米「こ、これでどうだ」、中「じゃ、じゃぁこれでどうだ!」という、レベルが高すぎるのか低すぎるのかよくわからない応手が続いています。予想通り、中国はレアメタルの制 […]
多分、不定期ではありますが今までより頻繁に取り上げることになると思いますが・・韓国の次期大統領選挙の支持率関連データを紹介します。今回は「リアルメーター」の調査 […]