- 2022年2月6日
- 2022年2月7日
「1980年代まで、『慰安婦』とは米軍を相手するという公式用語でした」
久しぶりに、基地村、すなわち戦後韓国で米軍を相手していた慰安婦たちの記事がありました。なにもかも、いま韓国が日本に対して叫んでいる、『慰安婦』の姿そのままです。 […]
久しぶりに、基地村、すなわち戦後韓国で米軍を相手していた慰安婦たちの記事がありました。なにもかも、いま韓国が日本に対して叫んでいる、『慰安婦』の姿そのままです。 […]
内外新聞というメディアに、サンジ大学教養学部キム某教授の寄稿文が載っていたので、紹介します。 サンジ(尚志)大学なら知っていますが、失礼ながら内外新聞は初めて読 […]
韓国の「JTBC(チェ・スンシル氏のタブレットを見つけて一躍有名になったあのケーブル局です)」が、佐渡金山に関する議論に対し、ユネスコはどんなスタンスなのかを取 […]
北京冬季オリンピックの開会式がありました(昨日はそれどころじゃなかったのでリアルタイムでは見れませんでしたが)。その開会式の演出の一部に、韓服を着た女性がいたこ […]
まず、コメント欄からの報告ですが、『あそこ』がまた何かのイベントを始めたようです。1年に1~2回、あそこがイベントをやる期間になると、ものすごい数の関連広告が上 […]
感覚的に「5波ほどの被害は無かった」とも思っていますが、それでも大勢の人の命と経済活動を苦しめた、日本の新型コロナ6波。やっとニュースで「ピークアウトは近い」と […]
ブログの不安定な状態が続いていますが、だからこそ『繋いで見せる』気持ちで更新致します。 日本側にもよく知られている韓国の経済史学者イ・ウヨン(李宇衍)氏が、19 […]