- 2025年2月12日
- 2025年2月12日
日本、米国への投資額5年連続で世界1位(2023年7833億ドル)・・トランプ政策にちゃんと反映されるのか
関税無双が続いている中、韓国の国会議員が「韓国の対米貿易黒字の78.5%は、米国への投資に使われている」という主張を展開しています。それをちゃんと説明して、関税 […]
関税無双が続いている中、韓国の国会議員が「韓国の対米貿易黒字の78.5%は、米国への投資に使われている」という主張を展開しています。それをちゃんと説明して、関税 […]
トランプ大統領が「鉄鋼・アルミ製品に25%の関税」政策を再スタートさせました(2018年から鉄鋼25%、アルミ10%の政策がありました)。日本もそうですが韓国も […]
去年12月から始まった、「大統領不在」。いくつかの表現がありますが、個人的には「政治空白」がもっとも適切ではないだろうか、と思っています。なにかの事態とかそうい […]
以下、PF(プロジェクトファイナンス)関連の話が出てきます。いままで本ブログ及び星の数ほど多い記事群がプロジェクトファイナンスのことで うわあぁな内容を報じてき […]
トランプ大統領が、鉄鋼・アルミニウムに25%の追加関税をかけるというニュースがありました。半導体に関してもなにかの発表があるという話もでているし、関税に関する話 […]
一昨日、韓国の迎日湾あたりにあるガス・油田開発プロジェクト、いわゆる大王クジラブロジェクトの1次試錐結果について書きました。政府(産業通商資源部)と公社側は残り […]
「ゾンビ企業」。本ブログでも何度も取り上げた用語です。インタレストカバレッジレシオ、利子補償倍率が1にならない、すなわち「企業が稼いだ収益より、払うべき利子のほ […]