- 2024年9月3日
- 2024年9月17日
不動産バブルの一つの指標とされる、PIR(何年分の所得で家が買えるのか)・・上海37.2年分、ソウル25.8年分、東京は?
昨日、中国の不動産バブルに関する記事がありました。「中国も、日本のように失われた30年になるのか」という題です。いつものことですが、いくつかツッコんでおかないと […]
昨日、中国の不動産バブルに関する記事がありました。「中国も、日本のように失われた30年になるのか」という題です。いつものことですが、いくつかツッコんでおかないと […]
現実問題として、中国経済は世界に大きな影響を及ぼしています。米中対立だけでなく、中国内部経済が世界各国に及ぼす影響も大きいし、その影響をまったく受けない国は地球 […]
先月、大手からネットメディアまで、全固体電池関連記事が目立ちました。ただ、一時的なもので、話題が長く続いたわけではありません。いくつかの記事を総合してみると、各 […]
日本でも同じ話が出ていた気もしますが、韓国でも「とにかく安く」路線が活発で、しかも、早くもそれが「このままだとうまくいかない」と指摘されるようになりました。一例 […]
さて、この前も家計債務についていよいよ各種関連措置が強化されるという話をしましたが、不動産市場の最大の問題とされるPF(プロジェクトファイナンシング)に対しても […]
ちょっと出かける用事があって、いつもより早い時間帯に更新です。半導体だけでなく、先端技術(のようななにか)関連ニュースが補助金ください祭りになっていたので、一つ […]
本ブログで23日に取り上げた、韓国政府の「通商政策ロードマップ」。WTOの機能回復などで自由貿易を強化、リードしていくという内容でした。FTA拡大なども含まれて […]