シンシアリーのブログ

キーワード

カテゴリー

タグ

いつもの社会像
  • 2025年1月26日

韓国保守メディアが見た、マルコ・ルビオ米国国務長官の「会談の順番」・・日本3番目、韓国11番目

マルコ・ルビオ米国国務長官の「会談(電話会談含めて)の順番」記事がありました。記事は「こういう順番がすべてというわけではないが、そもそも外から見える判断の基準が […]

いつもの社会像
  • 2025年1月24日
  • 2025年1月24日

韓国尹大統領「国会から引き出せと言ったのは、『議員を』ではなく『要員を』だ(どや」

尹錫悦(ユンソンニョル)大統領関連で、まだまだ多くの記事が出ています。その中でも、「要員」という言葉が話題になっています。憲法裁判所の弾劾審判の弁論の場で、尹大 […]

日韓関係の話
  • 2025年1月24日

クアッド外相会合でも、日米外相会議でも「朝鮮半島の非核化」の言及無し

トランプ政権関連で多くのニュースが出ていますが、特に韓国で話題になっているのは、北朝鮮の核問題に関するものです。文在寅政権の「運転者論(仲介者論)」が話題になっ […]

日韓関係の話
  • 2025年1月23日
  • 2025年1月23日

韓国大手メディアの「AI」関連記事・・「AI主権(ソブリン・AI)」

半導体、バッテリーなどでも同じ趣旨の記事が目立ちますが、AI関連でも、「遅れを取ってはならない」という記事が増えてきました。いつどこから出てきた話かは分かりませ […]

日韓関係の話
  • 2025年1月23日

韓国メディア「もし政権交代したら、どんなことが起こり得るのか」・・変わらない「安米経中」への懸念

この話もまた、随分前から目にしてきましたが・・最近、トランプ大統領がなにかと話題(?)で、しかも中国に10%関税を準備しているという話まで出てきて、韓国では再び […]

いつもの社会像
  • 2025年1月22日

韓国大手メディア、トランプ政権の政策に「政権が変わったからって、政策がここまで変わるとは」・・韓国政権交代の可能性には言及なし

一つ前の記事を紹介しながら、個人的に「すごいな」と思ったのが、韓国の政権交代可能性においてまったく触れていない点です。普通、いまの状況で、ですからトランプ政権と […]

日韓関係の話
  • 2025年1月22日

韓国紙「日本と協力してトランプ時代を乗り越えよう」・・韓国の政権交代についての言及は無し

トランプ政権が始まり、さっそく多くの政策が話題になっています。世界各国がその対応に追われていることでしょうけど・・石破政権の対応も心配ですが、それ以上に「権限代 […]

  • Prev
  • 51
  • 52
  • 53
  • 54
  • 55
  • Next

  • 韓国大手メディア「政府は、無制限通貨スワップを要求し、『米国側に責任がある』という名分を作ろうとしている」
  • 李在明大統領「三権分立にも序列がある(国会が裁判所より上である)」と主張
  • 韓国産業通商部長官、意外(?)な反論・・「日本は国益のために動いた」「金額より米韓関係を考えるべし」
  • 韓国政府、米国側に「負担の大きい投資には、国会の同意が必要だ。それでもいいのか」と交渉
  • 韓国で広がる「3500億ドル投資せず、トランプ関税25%で4年間耐えたほうがいい」論

カテゴリー

月アーカイブ

© Copyright 2025 シンシアリーのブログ.
シンシアリーのブログ by FIT-Web Create. Powered by WordPress.