シンシアリーのブログ

キーワード

カテゴリー

タグ

尹政権の大冒険
  • 2024年5月14日
  • 2024年5月14日

韓国各メディアにあふれる「円安」批判記事・・中にはバランスの取れた記事も

2022年秋あたりから、円安関連記事が増えました。日本もそうですが、韓国もまた批判記事がメインで、『ほかでもない日本メディアがそう言っている』というふうに、ほぼ […]

尹政権の大冒険
  • 2024年5月13日
  • 2024年5月13日

チョグク野党代表、竹島に上陸・・名分は「LINE持ち分問題」?

4月10日の総選挙で政治家としてデビューしたチョグク祖国革新党代表が、竹島に上陸しました。党のSNSにはまだですが、一部のメディア(ニュース1など)が報じている […]

尹政権の大冒険
  • 2024年5月13日
  • 2024年5月13日

韓国ウェブトゥーン各社、中国、ヨーロッパ、東南アジアから相次いで撤収・事業縮小

韓国で「未来の主要産業(のようなもの)」扱いされている分野に、ウェブトゥーンがあります。私はプラットフォームに関係なく、自分で自分の好きなものを楽しめばそれでい […]

尹政権の大冒険
  • 2024年5月11日
  • 2024年5月11日

韓国経済メディアの、『現金のない老後』を指摘・・50歳以上の資産は75%が不動産

拙著にて20代・30代の話を、5月5日のエントリーで40代の話を、9日には66歳以上の話をしました。今日は、50代・60代の話です。今回は、資産がない人ならとも […]

尹政権の大冒険
  • 2024年5月11日
  • 2024年5月11日

李在明氏、LINE持ち分問題で「総務大臣の高祖父は伊藤博文です」

まず、私はLINEを使っていません。LINEになにか問題があるという意味ではありません。ただ、メッセージアプリは好きではありません。いちいち国際電話をするわけに […]

尹政権の大冒険
  • 2024年5月10日
  • 2024年5月10日

BBC「北朝鮮・ロシアの軍事協力についてどこまでお考えですか」 尹大統領「ロシアとの協力を望みます」 BBC「はい?」

別に意識して書いているわけではありませんが・・またピュン(プーチン・ユン)関連記事があったので紹介します。ちなみに、岸田総理との会談のときにキュン(岸田・尹)会 […]

尹政権の大冒険
  • 2024年5月10日

韓国ユン政権、再び中国・ロシアへ接近か・・6年ぶりに外相が訪中、プーチン大統領就任式に大使が参席

ユン大統領が再び中国・ロシアへ接近しようとしている、というニュースがありました。総選挙のあとのユン大統領関連記事はほとんどが『協治』に関するもので、もっと野党と […]

  • Prev
  • 96
  • 97
  • 98
  • 99
  • 100
  • Next

  • 大多数の韓国メディア、トランプ氏の「日本は甘やかされてきた」発言を「しつけができていない」と翻訳
  • 韓国メディア「安倍総理とトランプ大統領の『ゴルフ外交』、今度は李在明大統領が挑む」
  • WSJ「トランプ大統領は、貿易交渉は簡単だというが、そうではないと日本が証明している」
  • 李大統領、戦勝節に出席するのか・・「参加しないなら十分な説明と祝のメッセージを」、「国会代表団が参加する案」など
  • なるか、「李在明大統領9月訪中、習近平主席10月訪韓」・・中国、李在明大統領に「戦勝節」参席意思を打診

カテゴリー

月アーカイブ

© Copyright 2025 シンシアリーのブログ.
シンシアリーのブログ by FIT-Web Create. Powered by WordPress.