鬼怒川温泉に行ってきました

久しぶりに「電車旅行」がしたくて、鬼怒川温泉に行ってきました。

浅草まで行って、スペーシアに乗って、鬼怒川温泉まで一直線です。

日光と鬼怒川温泉周辺にはいろんな観光スポットがありますが、今回は「列車でちょっと遠くまで行ってみたい+温泉浸りたい=明るいうちに日帰り」だけでした。

さくらや紅葉のシーズンにぜひまた行ってみたいものです。江戸村というのもちょっと気になります。

写真は、駅の広場に立っている鬼怒川温泉の守り神「鬼怒太(きぬた)」です。

 

(ここから「続きを読む」の後になります)♨

浅草から、スペーシアに乗りました。快適、快適です。今日は人がそういないだろう・・と思っていましたが、自動販売機からは特急券が売り切れでビビりました(窓口からは買えました)。でも途中までは空いていたので、レナの写真を一枚。

スペーシアは「絹(キヌ)」号とも呼ばれるようです。そういえば、鬼怒川のキヌって「絹」から来た言葉でしょうか?

途中から気が付きましたけど、雪の山脈が見えます。これひょっとして「南アルプス」でしょうか。韓国から行き来していた頃には飛行機からもよく見えました。

街にも雪が積もっているところはありましたが、歩道などは綺麗に片付けられていました。

冬は明らかに空気が済んでいて、遠くの場所までキレイに撮れます。でも、緑は無いのは仕方ないですね・・それはまた今度。

 

今回は事前に(温泉ホテルの位置以外は)これといってチェックせずに行ってきたものでして・・「そういえば、鬼怒川温泉の名物料理ってなんだろう?」と思ったら、駅近くに「名物餃子」と書いてあったので、騙されたつもりで入ってみました。店の名前が「八海山」なのがまた・・よく飲む日本酒と同じ名前です。

地元のラーメンより味が薄いけど、十分美味しく、食べやすい感じがしました。

餃子の中身がきっしりしています。

 

食べた後「川がよく見えるところ教えてください(・∀・)」と言ったら、店のおばさまが親切に教えてくれました。

ながーい吊り橋です。

いやーよく見えます。水が緑色ですねぇ

次に聞く時には「高いところはちょっと苦手ですが」も忘れずに申そうかと・・

 

吊り橋を渡ったところにも鬼怒太殿がどーんと立っています。こちらは「盾バージョン」だそうです。

その後は3ヶ所で温泉に浸りました。どこもいい湯で、人も親切で、もう最高です。個人的には「パークホテル」の湯がいちばん体に合う気がしました。「三日月」というところは施設の中の回廊が立派すぎでびっくりしました。

もうちょっといたいな・・・と思ったけど、とりあえず帰還。次は宿に泊まるなどしてもうすこし回ってみたいものです。

 

今日もまた、良いものを見、良いことを聞き、良いものを食べ、さらに良い湯に浸ることができました。鬼怒川温泉の皆さん、ありがとうございます。

それでは、また(・∀・)ノ

 

 著書関連のお知らせ ♨

 

・シンシアリー+扶桑社の10冊目となる「なぜ日本のご飯は美味しいのか」が発売中です!

・9冊目、「韓国人による末韓論(扶桑社新書)」も発売中です!

・他にも韓国の反日思想に対する考察をまとめたシリーズがございます。それぞれ、重点を置いた部分が違います。今までのシンシアリーの拙著については、書籍紹介ページをご覧ください。