いや、それ違う

子供の頃、こんな物語を読んだ(絵本か漫画だった気がします)ことがあります。

背景は、昔・・というか、絵柄からして多分、朝鮮時代だったと思います。A氏には息子がいましたが、その息子は、街の遊び人たちと親しくなって、毎日のように遊んでばかりでした。

ある日、その息子に、Aさんが言いました。「あんな遊び人たちを真の友だちだと思うな」。すると息子が「お父さんに何がわかる。あいつらは皆、私の大事な友だちなんだ」と答えました。

 

ここから「続きを読む」の後になります

A氏はその日の夜、豚を殺して牛車に乗せ、上にワラを乗せて豚を隠しました。A氏は息子を呼びました。「お前の言う友だちとやらの家に行こう」。

そして、息子と一緒に牛車を引いて「友1」の家に着いたA氏。A氏は息子の友1にこう言いました。「私の子が、お前の友だちが、間違って人を殺めてしまった。この死体を埋めるのを手伝ってくれ」。

すると友1は拒絶しながらこう叫びました。「なに言ってるんですか。巻き込まないでください。あんなやつ友だちじゃありませんよ。さっさとあっち行ってください」。友2から友5まで回ったけど、拒絶されました。

息子は「あんなやつら、友だちじゃない」と泣き崩れました。

Aさんは、「本当の友だちが何なのか見せてやる」と、自分の古い友人のところに行って、同じことを言いました。するとAさんの友人は「さぁ、急ごう」と喜んで手伝ってくれました。そして息子はきづきました。真の友とは「困った時にこそ力になってくれる存在だ」ということを。オワリ。

 

どこの国の昔話なのかはわかりません。朝鮮半島オリジナルだったかもしれないし、中国から入ってきた物語かもしれません。

ただ、「困った時に力になってくれる存在」という内容には同意しますが、なんかシチュエーション自体が根本的に間違っている気がします。どう考えても、真の友なら自首を勧めるべきでしょう。

 

前に、「韓国人が言う『情』は、『法』の反対概念でしかない」と書いたことがあります。この物語で主張している「友情」が、まさにそれではないでしょうか。

法律的なことを破った時、それをかくまってくれる存在。それが友であり、言い換えれば、「ウリ」である、と。

自己基準で「ボツ」にした原稿を集めておくフォルダーがありますが、そこにこの物語を書いた内容があったので、ブログだけで紹介してみました。

当時、韓国人の「情」について書きながらこの物語を引用するつもりだったけど、物語そのものがかなりマイナーのようで、やめたと記憶しています。

 

 

 著書関連のお知らせ ♨

アマゾン他で予約中です!画像はアマゾンリンクとなります

・12冊目、「韓国人による罪韓論」が2018年6月2日に発売予定です。

今回は2018年になってからの出来事、北朝鮮の非核化問題、南北首脳会談のこと、韓国社会の親北化、韓国社会にあふれている市民団体の政治権力化と直接民主主義への渇望、そして慰安婦合意不履行宣言のことなどを扱っております。

・11冊目にして「日韓比較論」第二弾、「人を楽にしてくれる国・日本~韓国人による日韓比較論~」が発売中です!

 5月10日発売のVoice6月号に寄稿文が載ることになりました。なぜ韓国の大統領は不幸な結末になるのか?というテーマです。

・他にも韓国の反日思想に対する考察をまとめたシリーズがございます。それぞれ、重点を置いた部分が違います。今までのシンシアリーの拙著については、書籍紹介ページをご覧ください。